The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Facebook、バッテリーが過剰消費する問題を修正。アプリの再起動が必要

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/23 0:54
Facebook、バッテリーが過剰消費する問題を修正。アプリの再起動が必要

Photo by Microsiervos

多くのAndroidユーザーはFacebookやメッセンジャーアプリが数日前からスマートフォンのバッテリーを過剰に消費する問題を指摘していました。

問題を受けて「電池食いのためアプリをアンインストールした」といった声も多数報告されていましたが、Facebookはこの問題を解消したことを明らかにしています。

Facebookアプリが電池を消費する不具合はアプリの再起動で解消される

Facebookのメッセンジャー部門担当副社長であるデービッド・マーカス氏のTwitterアカウントにFacebookユーザーが「最新バージョンのメッセンジャーアプリを使っているが、電池をスグに消費してしまう」と報告。

他のユーザーからも同様の報告が寄せられると、マーカス氏は「原因を特定してサーバー側で問題を修正した。メッセンジャーを再起動すると問題が解消される。申し訳ない。」とやりとりしています。

アプリを一度削除して再ダウンロードしたユーザーはFacebookとメッセンジャーアプリ両方において電池が過剰消費する問題が修正されたと報告しています。

最近、スマートフォンのバッテリーが持たない、と感じている人はFacebook、メッセンジャーアプリを再起動してみることをオススメします。それでも直らない場合は一度削除してもう一度ダウンロードしましょう。

なお、電池を過剰に消費するアプリを発見するには設定から「電池」に進んでスクロールすると、アプリや機能ごとに電池の消費量が表示されます。

コメント
  • Anonymous
    6年前
    バッテリー減るという記事ばかりなので削除してましたが アップデート後効果はあったんでしょうか?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ