Facebookアプリからメッセージ機能が削除ー削除の理由とは?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:28

専用アプリ「Messeger」の利用で返信が20%も早くなるらしい
現在、Facebook公式アプリ内のメッセージ機能を利用しようとすると、メッセージ専用のアプリをインストールするよう促されます。

現時点ではインストールを促すだけで、メッセージが送れなくなったり、受け取れなくなったりすることはありませんが、今後数日中に公式アプリ内のメッセージ機能が廃止され、専用のアプリでしか利用できなくなるようです。
公式アプリからメッセージ機能を削除する理由としては、専用アプリを使った方がメッセージが届いたことに気づきやすく、返信も約20%速いからとしています。
なぜそのように変えるのですか。
Messengerのほうがはるかに速いからです。新しいメッセージを即座に受け取り、その場で返信できます。実際、Messengerからの返信はFacebookからの返信より約20%速いことが分かっています。友だちがMessengerを使い始めたら、返事が以前より早く来ることに気づくでしょう。
専用アプリの「Messenger」では、グループチャットや無料通話機能、チャットヘッドといった公式アプリでは利用できない機能が用意されています。
「Messengerを使うことによって返信が約20%早くなる」とのことですが、メッセージが届くと公式アプリ上にバブルが表示されるチャットヘッドが貢献しているのかもしれませんね。
コメントを残す