Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

復旧済み:FacebookとInstagramにアクセスできない不具合が発生――世界中で同様の事象が起きている模様

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/01/27 19:49
復旧済み:FacebookとInstagramにアクセスできない不具合が発生――世界中で同様の事象が起きている模様

現在、FacebookとInstagramにて1月27日15時15分頃からアクセスできなくなる事象が発生しています。この障害は日本に限定されたものではなく、世界的に発生しているとのこと。

障害の原因は不明、Facebook公式ブログへのアクセスも不可に

この障害により、ウェブおよびスマートフォン向けの公式アプリでもFacebookやInstagramへのアクセスができない状況になっています。また、Facebookの公式アプリでは最新のフィードが取得できなくなっており、Instagramの公式アプリでは写真の投稿もできなくなっているほか、Facebookのブログパーツなど多数のサービスが利用できない状態になっています。

現時点でFacebookは、公式ブログやTwitterアカウントで障害の状況説明を行っておらず、原因は不明。Instagramは公式Twitterアカウントで障害復旧に向けて取り組んでいるとコメントしています。

状況が明らかになり次第追記したいと思います。

【2015/01/27 16:05 更新】

FacebookとInstagramの障害が復旧しました。

【2015/01/27 17:25 更新】

FacebookとInstagramのサービスが利用できなくなっていた原因ですが、PlayStationNetworkなどに攻撃を加えたハッカー集団のLizard Squadによる、大規模なDDOS攻撃によるものだったようです。

また、出会い系アプリの「Tinder」や AIM、Hipchatといった複数のサイトにもこのDDOS攻撃を行い、FacebookやInstagram同様にサービスが利用できなくなっていたとのこと。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ