The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Facebook、iPhoneの新機能「LivePhotos」に対応。投稿できない時の対処方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/12/22 9:58
Facebook、iPhoneの新機能「LivePhotos」に対応。投稿できない時の対処方法

FacebookがiPhone 6s / 6s Plusに追加された新機能「LivePhotos(ライブフォト)」に対応しました。

LivePhotosをFacebookに投稿する方法

LivePhotosとは?

LivePhotosは、iPhone 6s / 6s Plusに追加されたカメラの新機能で、シャッターを押した前後1.5秒づつ、映像と音声が記録できるというもの。

LivePhotosを撮影するには、カメラアプリを起動したLivePhotosのアイコンを有効にしたままシャッターを切るだけです。

Facebook、iPhoneの新機能「LivePhotos」に対応。投稿できない時の対処方法

LivePhotosをFacebookに投稿する方法

LivePhotosをFacebookに投稿するには、Facebookの投稿画面にてLivePhotsで撮影した写真を選択します。右下に「LIVE」と表示されますが、タップしないかぎりLivePhotsは有効になりません。

Facebook、iPhoneの新機能「LivePhotos」に対応。投稿できない時の対処方法 Facebook、iPhoneの新機能「LivePhotos」に対応。投稿できない時の対処方法

LivePhotosを再生できるのはiPhone 6s / 6s Plusのみ

Facebookに投稿されたLivePhotosには右下にアイコンが表示されるため、深押しするとLivePhotosが再生されます。

Facebook、iPhoneの新機能「LivePhotos」に対応。投稿できない時の対処方法

ただし、iPhone 6s / 6s Plus以前の機種やPC、Androidで確認した場合はただの写真になります。

LivePhotosが投稿・再生できない場合の対処方法

FacebookのLivePhotos対応は一部ユーザーから順次対応とのことですが、Facebookアプリを最新版に更新したあと、アプリを一度終了してもう一度起動すると、LivePhotosを投稿できる場合があります。

コメント
  • ぎろっぽん博士
    6年前
    アイコンを深押ししても動かないのですが、なぜでしょうか。
    • ぎろっぽん博士
      5年前
      そもそもLivePhotosをFacebookアプリから投稿しようと目玉アイコン押すとリセットされちゃいますね。
      • Anonymous
        5年前
        自分も同様に目玉ボタンを押すと画像が削除されました。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ