Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Ankerがモバイルバッテリーの安全性をアピール。PSEマークの早期表示も

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/02/08 18:22
Ankerがモバイルバッテリーの安全性をアピール。PSEマークの早期表示も

多発する発火事故を受けて経済産業省は2019年2月からモバイルバッテリーを電気用品安全法の規制対象にすると発表。規制対象後は基準を満たさない製品の製造や販売は禁止となる。これを受けてAnkerが自社のモバイルバッテリーの安全性をアピールすると共にPSEマークの早期表示を行うと発表した。

Anker、PSEマーク取得に必要な基準をクリア。独自の品質基準も

モバイルバッテリーなどを開発・販売するAnkerは、電気用品安全法にもとづくモバイルバッテリーの規制対象化を受けて2019年2月を前にすべての対象製品に対してPSEマークを表示する早期対応を行うと発表した。

Ankerのモバイルバッテリーを購入したユーザーが気になるのはAnkerがこれまでに発売したモバイルバッテリーが技術基準を満たしているのかどうかだが、Ankerは既にPSEマークの取得に必要な技術基準に適合した製造を行っていると説明。加えて独自に高い品質基準を設けて製品の検査および品質管理を行っているとのこと。

Ankerがモバイルバッテリーの安全性をアピール。PSEマークの早期表示も

PSEマーク

モバイルバッテリーの発火事故は昨年9月にJR山手線・神田駅でモバイルバッテリーが入っていたリュックサックが発火。12月にも東京メトロ銀座駅でモバイルバッテリーが入っていた男性のバッグが炎上した。さらに、2016年8月には新千歳空港発→羽田空港行きのスカイマーク旅客機内で乗客が持ち込んでいたモバイルバッテリーから煙が出て新千歳空港に引き返し緊急着陸するといった重大な事故も発生している。

なお、JR山手線・神田駅で発生した発火事故についてリュックサックが燃えた男性は「2年前くらいに秋葉原で一番安い物を買った」と話している。同じように安く品質の悪いモバイルバッテリーを使っているのであれば早急に買い替えよう。

AnkerのモバイルバッテリーをAmazonで購入

コメント
  • Anonymous
    6年前
    今年の1月に秋葉原で半額以下のモバイルバッテリーが売られてて、飛びついた人も多いと思いますが、事故のことを考えるとしっかりと高いものを買ったほうがいいかもしれません。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ