Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「Android P」、バージョン名・コードネームは「Popsicle(ポプシクル)」に?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/04/17 7:29
「Android P」、バージョン名・コードネームは「Popsicle(ポプシクル)」に?

Googleが2018年第3四半期の配信日に向けて開発している次期OS「Android P」にはまだバージョン名やコードネームが付いていない。これまでにリリースされてきたAndroidにお菓子の名前がアルファベット順で付いていることはiPhoneユーザーも知っているはず。

ここ最近ではKitKat→Lollipop→Marshmallow→Nugat→Oreoと続いている。次は「P」であり誰もが知っているお菓子の名前が頭に浮かぶが現在はあまり聞いたことのない「Popsicle」が候補となっているようだ。

Google、「Popsicle」の壁紙を公開

4月12日、GoogleはInstagramの公式アカウントで1つのストーリーを共有した。投稿してから24時間後に消えるストーリーで共有されたのは春をテーマにしたいくつかの壁紙だ(すでに削除済み)

この中にはカラフルなアイスキャンディーの画像も含まれていた(実はアイスキャンディーは和製英語でアメリカでは「Popsicle」と言う)。このPopsicleの壁紙を元にAndroid Pのコードネームも「Popsicle」になるのではないかといった推測が広まっている。

春をテーマにした壁紙1 春をテーマにした壁紙2
春をテーマにした壁紙3 春をテーマにした壁紙4
春をテーマにした壁紙5 春をテーマにした壁紙64

Photo by 9to5Google

なお、次期Androidでは開発中に使用されるバージョン名・コードネームと正式提供後に使用される名前が異なる。Android 4.4 KitKatの開発中はKeyLimePie、Android 5.0 Lollipopの時はLemon Meringue Pieと噂されていた。Bloombergの報道によればAndroid Pは「ピスタチオアイスクリーム」として開発されているそうだ。

ちなみに、日本人が「Pから始まるお菓子の名前は?」と聞かれればすぐにPockyの名前があがるが、海外ではMIKADOとして発売されているためAndroid Pでの採用の可能性は低そうだ。

コメント
  • Anonymous
    7年前
    pudding (プリン) はないんですかねぇ
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ