Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

AirPods Studio、生産に大きな問題発生?発売は来年3月の可能性も

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/10/15 8:10
AirPods Studio、生産に大きな問題発生?発売は来年3月の可能性も

Appleが競合会社のイヤホンの取り扱いをやめるなど、発売間近とされていたAppleブランド初のオーバーイヤーヘッドフォン「AirPods Studio」

数週間前までは先日開催されたイベントでの発表が噂されていたが、最新の情報によると生産で大きな問題が発生しており発売は12月以降の可能性があるという。

AirTagは11月に発表?

Jon Prosserによると、生産で大きな問題が発生した「AirPods Studio」はいくつかの重要な機能が削除されたとのこと。最終的なユニットを生産する前に解決すべき問題が残されていると伝えている。

さらなる問題が起きずにすべて物事が順調に進めば11月に発表され、12月に発売される可能性もあるとのことだが、来年3月まで発売されない可能性もあるという。

なお、Jon ProsserはAppleが開発中の紛失防止タグ「AirTag」について発表および発売が3月まで延期されたと伝えていたが、今日になって情報を訂正し11月に発表される可能性があると伝えている。

今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響でスケジュールが流動的になるため登場時期を正確に予測するのが難しい。同氏はPixel 4a/4a 5G/5についても発売時期を何度も変更しながら最後には正確に予測していた。

これまでの噂によればAppleブランド初のオーバーイヤーヘッドフォンは、レトロな外観を採用していてイヤーパッドとヘッドバンドのパッドを付け替えできるという。

ヘッドフォンはシンメトリー(左右対称)で左右の向きが固定されているため、左右間違って装着する問題が発生しがちだが、新しいセンサーを搭載した「AirPods Studio」は左右の向きを自動検知してチャンネルを入れ替えることで左右向きを気にせず音楽を楽しめるそうだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ