The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

第2代、PRADA Phoneが発表!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
第2代、PRADA Phoneが発表!

初代のPRADA Phoneと大きく異なるの点は、横スライドを採用し新たにQWERTYのハードキーボードを搭載したこと。また、カメラは初代モデルは200万画素を採用していましたが、今回は500万画素となっています。

やはりハードキーボードは必要ですよね。

韓LG、フルキーボード搭載の新型「PRADA Phone」発表

この記事によると、LG電子とプラダが協力して第2代の「PRADA Phone by LG」を開発したとのこと。今回発表された2代目「PRADA Phone by LG」は、デザインをそのままに新たにスライド式の薄型キーボードを搭載しています。通信方式は下り約7.2MbpsのHSDPAとWi-Fiに対応となっています。

発売日は10月~12月となっており、価格は600ユーロ(日本円で84540円)。まずは、イタリア・イギリス・フランス・ドイツ・スペイン・オランダで発売されるようです。

ソフトキーボードのみ搭載していた初代PRADA Phoneから2代目ではソフトキーボードとハードキーボードを搭載することになったわけですが、やはりソフトキーボードだけでは補えない部分もあったということでしょうか。

コメント
  • 匿名
    15年前
    ってか日本での発売ってないのかな?
  • 匿名
    17年前
    タッチパネル、キーボード、無線LAN。これでiモードなら買いかも!
  • 匿名
    17年前
    prada phone今のところ一番かっこいいな
  • 匿名
    17年前
    意外にみんなが考えてる以上にレスポンスいいからね? フルキーボードのiモード機っていうか、ドコモは今度いろいろだすからね?ww
  • 匿名
    17年前
    こんなん買うならNetBook買います
  • 匿名
    17年前
    欲しいかも。 iモード機でフルキーボード装備って記憶にない。
  • 匿名
    17年前
    いまだにモックが置かれているけど、 見れば見るほど貧相な端末だなと思う。 キーボードが付くと、iPhoneのみならず 922SHや03とも比べてしまうけど、 それらと比べても高級感が感じられない。 プラダの名を冠して、よくまあここまで 貧乏臭い端末を作れたものだと思う。 値段は高いんだけどねw
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ