NTTドコモ、KDDI、ボーダフォンの3社は、同じ番号のまま他社へ乗り換えられるサービス、「携帯電話番号ポーダビリティ」を10月24日に開始を予定すると発表しました。
2004年に「携帯電話番号ポータビリティ」の導入方針の発表後、2006年11月までにサービスが開始されると発表されていたが、今回の発表で正式に開始日が決定。
なお、乗換時の手続きの方法については、5月17日付けで発表されていて、乗り換える場合はそれまで利用していたA社で予約を行なった後、割り当てられた予約番号を乗換先のB社のショップに譲渡するという流れになる。
さらにKDDIは手数料までも発表した。
他社からauへキャリア変更する場合の手数料は無料だが、事務手数料として2835円は通常と同じく必要となる。
逆にauとツーカーから他社へキャリア変更する場合は、予約手数料が2100円必要となる。ツーカーからauへ乗り換える場合は無料となる。
また年間契約などの割引サービスを利用していると、解約量がかかる場合がある。
au以外のキャリアはモグラ作戦か?!(爆)
auについては手数料まで発表しましたが、ドコモ、ボーダフォンについては未発表でしたね^^;
この未発表の意味とはなんでしょうか・・・。
未発表にするメリットはそこまでないと思うんですよね。だからauについては発表したんでしょうけど。
ただ単に決まっていなかっただけということでしょうか。そういうことになればauがナンバーポータビリティ成功まで一歩リードしたことになりますね。
それともナンバーポータビリティと併用できるサービスを考えているとか・・・。どちらにしろ来月中には発表がありそうですね♪
2004年に「携帯電話番号ポータビリティ」の導入方針の発表後、2006年11月までにサービスが開始されると発表されていたが、今回の発表で正式に開始日が決定。
なお、乗換時の手続きの方法については、5月17日付けで発表されていて、乗り換える場合はそれまで利用していたA社で予約を行なった後、割り当てられた予約番号を乗換先のB社のショップに譲渡するという流れになる。
さらにKDDIは手数料までも発表した。
他社からauへキャリア変更する場合の手数料は無料だが、事務手数料として2835円は通常と同じく必要となる。
逆にauとツーカーから他社へキャリア変更する場合は、予約手数料が2100円必要となる。ツーカーからauへ乗り換える場合は無料となる。
また年間契約などの割引サービスを利用していると、解約量がかかる場合がある。
au以外のキャリアはモグラ作戦か?!(爆)
auについては手数料まで発表しましたが、ドコモ、ボーダフォンについては未発表でしたね^^;
この未発表の意味とはなんでしょうか・・・。
未発表にするメリットはそこまでないと思うんですよね。だからauについては発表したんでしょうけど。
ただ単に決まっていなかっただけということでしょうか。そういうことになればauがナンバーポータビリティ成功まで一歩リードしたことになりますね。
それともナンバーポータビリティと併用できるサービスを考えているとか・・・。どちらにしろ来月中には発表がありそうですね♪
コメントを残す