
ソフトバンクからはシャープ製の813iSHeがJATEを通過しています。
今回JATEを通過したP904iはドコモの2007年夏モデルとされる904iシリーズです。
軽く予想しておきますが、信憑性のかけらもないのでご注意。
903iの派生モデルとして「P903iX HIGH-SPEED」と「P903iTV」がリリースされる予定です。
昨日、「今回HSDPAをリリースしたPanasonicと富士通、SO903iTVが6月に発売されるSONY以外は出してくるのでは無いでしょうか。」とコメントしましたがパナソニックからは「P903iTV」が出ていることに気づいてP904iはHSDPAに対応し、ワンセグ搭載なのではないかな?と思いました。
それぐらいしないとなんの魅力もないシリーズになってしまうので・・・。まぁ904iシリーズにもiXやiTVシリーズが存在するのならばHSDPAもワンセグもあったものではないのですが・・・。
ということで全くわかりません(ぇ
ソフトバンクモバイルからは813SHeがJATEを通過しています。
このeが何を指すのか全くわかりませんが、ベースは「813SH」でしょうね
<関連記事>
・P903iX HIGH SPEED – WMV対応のHSDPA対応端末
・P903iTV – 進化したドコモの元祖ワンセグケータイ
・HSDPA とは