
発表を行ったのは日本の音楽の著作権を管理するJASRAC。
有罪判決を言い渡された45歳の男性は、JASRACが管理している楽曲を着信メロディに変換し、webサイト上で無断に公開していた。
この男性はJASRACの警告を何度も無視し、サイトを何度も変更し、JASRACに対して著作権を軽視した文面を送るなどしていた。
JASRACは2006年の11月にこの男性を著作権違法で長崎県早岐警察署に告訴。着メロの無断配信で初の逮捕者となった。
今後、JASRACは、携帯キャリアとの連携を強化してこういった著作権を無視して着メロや着うたを配信するサイトを厳しく取り締まる模様。
<関連記事>
・違法着うたを取り締まるJASRACの現状
・違法な無料着うたを音楽業界が調査
・着メロ無断配信の男性、懲役2年・執行猶予3年の有罪判決
コメントを残す