Facebookで無料通話が利用可能に!使い方を解説します!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

ということで今回はFacebookの無料通話機能を使う方法を画像付きで解説します!
Facebookの無料通話を利用する方法!
Facebookの無料通話機能を使うには、まずスマートフォンにFacebookメッセンジャーをインストールする必要があります。





Facebookメッセンジャーをインストールしたら「友達」タブを選択しましょう。

無料通話したい相手を選んで、画面右上に表示される通話アイコンをタップします。

すると、相手に発信することができます!

相手がオフライン(Facebookにログインしてない)の場合は無料通話を利用することができません。

オンラインの相手にかけたい場合は「友達」タブを選択したあと、「オンライン」を選択しましょう。

ちなみに、相手がFacebookメッセンジャーをインストールしてない場合も電話をかけることができません。

相手の電話番号を知らなくても電話をかけられるFacebookの無料通話
通常の音声通話は相手の電話番号を知らないと発信することができません。
LINE電話においては相手の電話番号を知らなくてもアカウントさえ知っていれば発信することができますが、LINEで繋がるのは電話帳に電話番号を登録している人がほとんどであり、ある程度接点のある人が多いかと思います。
ただ、Facebookにおいては1回しか会ったことのない人でも「友達」として繋がることも多いので、自分は親しいと思っていても相手はそう思ってない時もあるかと思います。あまり親しくない人から電話がかかってくればビックリしてしまって良く思われないので、事前にメッセンジャーで了承を取ってから通話をかけた方が良いかもしれませんね。