Facebookアプリで最新情報が表示されなくなった!対処方法を解説!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

Facebookはハイライトを推してるかしらんが「オレは最新情報を見たいんだ!」という要望は強いはず。
ということで、Facebookアプリでハイライト表示から最新情報に切り替える方法を紹介します!
Facebookアプリから消えた「最新情報」を表示する方法
昔のFacebookアプリはこんな感じでニュースフィード(ハイライト表示)と最新情報を切り替えるボタンがありましたよね

現在のFacebookアプリからはすっかり消えてしまっています。

ただ、ハイライトから最新情報に変更できなくなったわけではありません。ちゃんと変更できます。
OSによって変更方法が違うのでまずはAndroidから。
Facebookアプリを起動したら、一番右のタブを表示しましょう。下にスクロールすると「最新情報」があるのでこれをタップします。
iPhoneも同じようにFacebookアプリを起動して、「その他」タブを表示しましょう。こちらも下にスクロールすると「最新情報」があるのでこれをタップします。
すると、最新情報が表示されます!ホントに最新情報が表示されているのか気になるのであれば、ウェブ版のFacebookで確認してみてください。
いちいち、上の手順を踏まなければいけないのでかなり面倒・・・、Facebookとしては表示内容をコントロールできるハイライト表示を推したいのでしょうね・・・。
ということで、Facebookアプリでハイライトから最新情報に切り替える方法でした!