利用している携帯電話に満足しているのは7割
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

この調査は、無料ホームページ作成サービス「00HPメイカー」など11のサイトで行われた。
キャリア全体の調査では「満足」が31.6%、「やや満足」が41.4%、「どちらでもない」が11.2%、「やや不満」が12.3%。「不満」が3.5%となり、満足しているのは73%、不満をもっているのは15.8%となった。
ドコモユーザー限定の調査では「満足」が29.1%、「やや満足」が43.2%、「どちらでもない」が11.8%、「やや不満」が12.9%、「不満」が3%となり、満足しているのは72.3%、不満をもっているのは15.9%となった。
auユーザー限定の調査では「満足」が36.5%、「やや満足」が39.9%、「どちらでもない」が10.1%、「やや不満」が10.7%、「不満」が2.8%となり、満足しているのは76.4%、不満をもっているのは13.5%となった。
ソフトバンクユーザー限定の調査では「満足」が19.7%、「やや満足」が41.2%、「どちらでもない」が14.0%、「やや不満」が16.8%、「不満」が8.3%となり、満足しているのは60.9%、不満を持っているのは25.1%となった。
情報元:MMD研究所
3キャリア通じて見てみると、「お客様満足度No1」を売り文句にしているだけあってauが1番満足されているみたいです。逆に「お客様不満度No1」になってしまったのはソフトバンクでした。
コメントを残す