月額480円、「Apple Music」の学割プランが日本でも提供開始
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2016/11/30 12:12

「Apple Music」の学生向けの割引プランが日本でも提供開始となりました。
学割プランは今年5月からスタートしましたが、在学証明システムが対応していないことから日本では利用できませんでした。Apple Musicの通常価格は月額980円ですが、学割プランは月額480円になります。
月額480円、Apple Musicの学割プランが日本で提供開始
Apple Musicの学割プランは利用総合大学または単科大学に在籍する学生向けのプランで48ヶ月間・4年間、月額480円で加入することができます。
音楽聞き放題サービスの学割プランはLINE MUSICが提供しています。LINE MUSICはほぼすべての学生が加入できるのに対し、Apple Musicは大学生のみと提供範囲は狭く、オンラインの学生証明サービス「UNiDAYS」を利用して学校のポータルにサインインが求められるなど、在学証明が必要になります。
なお、学割は新規加入のほか現在利用している場合でも学割プランへの移行が可能です。
コメントを残す