The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

出前館、Uber Eats買収報道を“事実無根”と完全否定

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/08/19 9:44
出前館、Uber Eats買収報道を“事実無根”と完全否定

きのう8月18日に放送されたテレビ東京の報道番組「ワールドビジネスサテライト」にてフードデリバリーサービスを展開する出前館がUber Eatsの買収を検討していると報じられたが今日になって出前館が“事実無根”と完全否定した。

規模拡大で再度買収を提案と報道

8月18日のワールドビジネスサテライトでは、出前館が競合するUber Eatsに対して買収提案を検討していること、互いに買収提案をしていたこともわかったと伝えていた。

過去に出前館から行われた買収提案は資金面の条件折り合わず、Uber Eatsからの買収提案は独自のサービスにこだわりたいとして拒否されたという。

ただ、出前館は今年にLINEから300億円の追加出資を受けてその後実質子会社となり規模が拡大したことから早ければ数ヶ月以内にもUber Eatsに対して買収提案を行うと報じていた。

買収報道が出た際に当社が発表したものではありませんとリリースを出しておいて午後になって正式発表することも多いが今回は“事実無根”と完全に否定した内容になっている。

ワールドビジネスサテライトではきょう19日の放送で出前館の中村利江会長の写真を使いながら”こうした内容について詳しくお伝えする”としていたが何を放送するのだろうか。

8月18日(火)のワールドビジネスサテライトの報道におきまして、当社に関して、「当社が Uber Eats の買収検討」といった内容の報道がなされましたが、事実無根の内容であり、当社が公表したものではありません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ