The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

日本初のSIMフリーガラケー「Simple」が8月28日に発売――価格は5,980円

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/10/25 0:27
日本初のSIMフリーガラケー「Simple」が8月28日に発売――価格は5,980円

プラスワンマーケティングは、2度も発売日が延期となっていた日本初のSIMフリーのフィーチャーフォン(ガラケー)「Simple」を8月28日より発売することを発表しました。

「Simple」の端末価格は5,980円。月額料金は899円で利用可能

「Simple」は、日本初のSIMフリーガラケー。データ通信は利用できず、SMSと通話機能に特化したモデルでFMラジオもサポートします。カメラなどの機能はなく、重さはたったの74g、手のひらにおさまるコンパクトなサイズになるため、長時間の通話も快適に利用できます。

日本初のSIMフリーガラケー「Simple」を8月28日に発売――価格は5,980円
日本初のSIMフリーガラケー「Simple」

音声通話のみ対応となることやスマートフォンのような巨大なタッチパネルを搭載しないため、長時間使用が可能。バッテリーの容量は1,000mAhで取り外しもできます。

音声通話とSMSはauを除く主要なキャリアの回線およびSIMで利用することができます。W-CDMAの対応バンドは1,6,19となっており、FOMAプラスエリアなど広いエリアで音声通話を利用することが可能。

端末の価格は5,980円でFREETEL(フリーテル)から8月24日(金)に発売。同社が提供する格安SIMと同時購入すると、SMSと音声通話が利用できる月額899円、通話料20円/30秒の「Simple限定 音声通話プラン(SMS付、データ通信なし)」に加入することができます。2年契約などの縛りは設定されていません。

また、FREETELが提供する「通話料いきなり半額」アプリを使って音声通話することで通話料が半額になります。

キャッチホン(200円)や留守電(300円)といったオプションも用意され、MNPを利用して現在利用している電話番号をそのまま利用することが可能です。

すでにFREETELのウェブサイトにて事前予約受付が開始されており、端末のみ購入することも可能です。

ただ、対応するSIMカードのサイズが標準となっているため、スマートフォンで利用中のSIMをSimpleで使う場合は注意が必要です。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

motorola razr 40 ultraの発売日が8月25日に決定

motorola razr 40 ultraの発売日が8月25日に決定

SIMフリー/格安スマホ2年前