The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

SIMフリーガラケー「Simple」が販売終了、増産の予定もなし

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/10/25 0:27
SIMフリーガラケー「Simple」が販売終了、増産の予定もなし

フリーテルは、“国内初”として発売したSIMフリーガラケー「Simple」の販売を8月31日で終了したと発表しました。予約開始受付からたったの1週間で終了したことになります。

Simpleの販売がたった7日で終了、総生産分が完売

「Simple」は、音声通話機能に特化したSIMフリーの端末で、ボディの軽さやデータ通信に対応しないことで長時間の電池持ちを実現したことが特徴となっています。

SIMフリーガラケー「Simple」が販売終了、増産の予定もなし
たった7日間で総生産分が完売した「Simple」

機能をしぼって5,980円という低価格に設定されたこともあって、発表直後から注目を集めたものの、諸般の事情として2度の延期を実施。ようやく8月24日から予約受付開始し、28日に発売をスタートさせていました。

「Simple」の発売日には数時間で初期出荷分を完売。その後、2度の再販を行っていましたが、総生産分が完売したことで8月31日をもって販売を終了したことを発表しています。

ただし、今回の販売終了は「FREETEL eSHOP」で販売されている分であり、ヨドバシカメラやビックカメラなど直販以外のチャネルには在庫が存在する可能性があるとのこと。ヨドバシカメラとビックカメラのオンラインショップを確認したところ、在庫なしとなっているため、在庫が存在するとすれば実店舗のみでしょうか。

また、Simpleは特殊な端末で部品の追加調達が困難であるため、増産の予定はないとのことです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

motorola razr 40 ultraの発売日が8月25日に決定

motorola razr 40 ultraの発売日が8月25日に決定

SIMフリー/格安スマホ2年前