The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Google、日本でPixel Watchの商標出願

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/05/24 16:57
Google、日本でPixel Watchの商標出願

今秋発売されるGoogleのスマートウォッチ「Pixel Watch」の商標がアメリカで出願されましたが、日本での商標出願を確認しました。

GoogleはPixel Watchを販売する国と地域については発表していないものの、日本のGoogle Storeでは専用ページが公開されています。商標も出願されたことで日本で発売される可能性が高まっています。

スマートウォッチとバンドに関する商標出願

Pixel Watchの商標は全部で2つ(1,2)で、いずれも4月20日に出願されています。米国では4月23日に商標出願が公開されましたが、日本でも5日後に公開されました。

商標の区分はスマートウォッチ本体とバンドによるもの。Galaxy Watchとほぼ同じですが、医療用機械器具や決済機能として商標登録されているApple Watchに比べると非常に少ないようです。

フィットネスや健康管理については「Fitbitの健康とフィットネス機能」として提供することから、Pixel Watchの出願には含まれていないのかもしれません。医療機能や決済機能についても同様でしょうか。いずれにしても商標の区分で対応/非対応の機能をすべて把握することは難しそうです。

なお、Pixel Watchはアメリカでワイヤレスデバイスを販売するために必要なFCCの認証とBluetooth認証を取得したことが判明し、Wi-Fiモデルと対応バンドの異なる2種類の4Gモデルが存在していることがわかっています。

4Gモデルはいずれも日本で使える主要バンドに対応していないことから、日本発売のPixel WatchはWi-Fiモデルに限定されるかもしれません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前