
無料動画配信サービス「GYAO!」が2023年3月31日17時をもってサービスを終了することが発表されました。
GYAO!はUSENが2005年にサービスを開始したGYAOと、Yahoo! JAPANが2003年にサービスを開始したYahoo!動画が統合されて2009年に誕生。サービス開始から14年、Yahoo!動画から含めると20年でサービス終了となります。
LINE VOOMに運営リソースを集約
GYAOとLINEを傘下に抱えるZホールディングスグループは、サービス終了の理由についてLINE内の動画プラットフォーム「LINE VOOM」に運営リソースを集約すると説明しています。
同グループでは、2021年10月からグループ内の国内エンタメ事業を統括するZ Entertainmentが本格始動し、ヤフーとLINEグループが運営する事業間のシナジー創出に取り組んでいるとのこと。その一環としてGYAO!が整理された形になります。
GYAO!とLINE VOOMは同じ動画サービスでありながらもまったく性質の異なるサービスですが、Zホールディングスらはこれまでパートナーとして協力を得てきた放送局各社とも引き続きコンテンツ開発などで連携を深め、動画領域でのさらなる競争力強化を図るとしています。
なお、LINEでは2021年冬に自分や友だちの近況をリアルタイムに投稿できるページ「タイムライン」をLINE VOOMにリニューアルしています。
コメントを残す