Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

改悪?Twitter公式アプリ、1月に大規模なUIデザイン変更。横スワイプでタイムライン表示を切り替え

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/12/31 6:45
改悪?Twitter公式アプリ、1月に大規模なUIデザイン変更。横スワイプでタイムライン表示を切り替え

イーロンマスクが「2023年1月にTwitter公式アプリのUIを大幅に改善する予定だ」と予告しました。

改善後のTwitter公式アプリでは、画面を横にスワイプすることで、おすすめのツイート・フォローしているアカウントのツイート・トレンド・トピック・リストなどを切り替えることができると発表しています。

過去の導入では不満が多く撤回されていた

Twitter公式アプリでは、横スワイプでタイムラインの表示を切り替える変更は過去にも実施されましたが、誤操作によってタイムラインが切り替わったり、そもそもおすすめツイートを表示するタイムラインを見たくないという声が多く、結局のところは削除されました。

過去にも導入された横スワイプによるタイムライン表示の切り替え
過去にも導入された横スワイプによるタイムライン表示の切り替え

その結果、現在は画面右上の✨のアイコンをタップして、アルゴリズムによって抽出されたおすすめツイートを表示するタイムラインと、フォローしているアカウントの最新ツイートを(逆)時系列順で表示するタイムラインを選択することができます。後発のインスタグラムも同様の操作でフィードを切り替える機能を追加しています。

縦スクロールと横スワイプの組み合わせは誤操作が起きやすく現在導入されているエクスプローラータブでも不満の声があります。利用機会の多いタイムラインにも導入されれば、再び不満の声が上がるでしょう。

せめて横スワイプを導入するのであれば、有効/無効のオプションを用意したり、不要なタイムラインが表示されないようにユーザーが選択したタイムラインのみに切り替えられるようにして欲しいところですが、詳細については語られていません。

また、イーロンマスクは12月に追加した「ツイートの表示回数」の表示位置についてユーザーのアンケート結果をもとに左から右に移動することを示唆しており、ツイートの詳細画面にて表示回数・いいね・リツイート・引用ツイートを現在の2行から1行にまとめて表示することを予告しています。

Twitterのタイムラインを横スワイプで切り替えるアップデートについて賛成か反対か、ぜひコメントで感想を教えてください。

コメント
  • Anonymous
    2年前
    いますぐ切り替え式に戻してください!!!! 使いづらし、不快なものまで流れてきてとても不愉快です!!!!
  • Anonymous
    2年前
    横スワイプ本当に見づらい。 TLにおすすめとかいらない。 余計な機能つけないでほしい。 早急に元に戻してほしいです。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ