Jose Antonio Ponton
Googleが今年発売予定としている5G対応スマートフォン「Pixel 4a (5G)」と「Pixel 5」。
両機種について具体的なことは発表されておらず今月中に発表または発売との噂がある。もしかするとGoogleはもう1つのモデル「Pixel 5s」を用意しているのかもしれない。
コストカット目的で2種類のPixel 5を用意している?
Twitterにパンチホールのディスプレイと2つのカメラ、指紋認証センサーを搭載したスマートフォンが投稿された。背面には開発機であることを示すEVTの文字が確認できる。
投稿者によればPixel 5の特徴と一致しているスマートフォンは「Pixel 5s」だという。確かに画面には“Pixel 5s”との文字が表示されている。
Así es el … Pixel 5S.#leaks #googlepixel5 #pixel5 #Android11 #androidR pic.twitter.com/3EN4acC0wN
— Jose Antonio Ponton (@japonton) September 9, 2020
Googleが発表していない「Pixel 5s」の存在についてAndroid CentralのAlex Dobieはただの古いデバイス名で、流出した開発機は初期段階のものと主張している。GoogleはコードネームBrambleをPixel 5、RedfinをPixel 5sで開発を進めていたがどこかの時点でデバイス名を変更したそうだ。
Interesting. I'd prev heard the Pixels we're getting this fall had a few name changes along the way. So I'm confident in saying that at some point "bramble" (now 4a 5G) was going to be Pixel 5, and "redfin" (now 5) was called Pixel 5s. (Note this is an old EVT unit with old f/w) https://t.co/IlyZTQjw9F
— Alex Dobie (@alexdobie) September 9, 2020
XDA DevelopersのMishaal RahmanはBrambleが「Pixel 5」でも「Pixel 4a (5G)」でもない「Pixel 4a XL」になる可能性があったとしている。
また、GoogleがPixel 5の販売許可を得るためにFCCに提出資料から4つのモデル番号(GD1YQ/G6QU3/GTT9Q/G5NZ6)が発見されていて2機種はミリ波とSub6のフル5Gに対応、もう2機種はSub6のみ対応しているという。
Checked the FCC filings. The FCC filings for the Pixel 5 shows that model names GD1YQ and G6QU3 support mmWave (on bands n260 and n261) and sub-6GHz 5G. There are 2 other Pixel 5 model names (GTT9Q and G5NZ6), but the other 2 don't support mmWave.
— Mishaal Rahman (@MishaalRahman) September 9, 2020
Googleはコストカットするために2種類のPixel 5を用意していて特定の地域ではフル5G対応のモデルが販売されない可能性がある。実際にカナダではミリ波非対応のモデル番号のみが認証機関を通過しているそうだ。
ミリ波対応のモデルと非対応モデルを用意することはよくあること。ただ、ミリ波の対応有無だけで製品名まで変えている機種は知らない。おそらくミリ波に対応していようがなかろうが製品名は「Pixel 5」として販売されるものと思われる。
コメントを残す