The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

カメラ突起を比較。Pixel 6|Pixel 6 Proの最新画像が登場

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/10/13 7:15
カメラ突起を比較。Pixel 6|Pixel 6 Proの最新画像が登場

オンラインイベント「Pixel Fall Launch」の開催を1週間後に控えたPixel 6|6 Proの最新画像がEvan Blassによって明らかにされました。

カメラの大幅進化が噂されるPixel 6|6 Proの背面には、大きなベルト状のカメラユニットが搭載されていて、本体からどれだけ出っ張っているのか、気になる人も多かったはず。今回の最新画像で明らかになっています。

カメラの突起はPixel 6 Pro < Pixel 6

Evan Blassが様々な角度のPixel 6|6 Proの画像をTwitterに投稿しています。

真横アングルの画像を確認すると、Pixel 6の本体からカメラが飛び出ているのがよくわかります。意外にもプロレベルの高性能なカメラを搭載するPixel 6 ProよりもPixel 6の方がカメラの突起は大きくなるようです。

Pixel 6の最新画像が登場。カメラの突起が気になる。。。

Pixel 6のSeafoam Greenは、2色の爽やかなグリーンで背面を色分けしていますが、ディスプレイの外枠(ベゼル)とサイドのフレーム、音量や電源ボタンは、Pixel 4のように黒でカラーリングされているため統一感に欠けます。昨年発売されたPixel 5は、背面と側面が同色だったのに、Pixel 6でなぜ戻してしまうのか不思議です…

一方、左右の画面のフチが湾曲したカーブエッジディスプレイを採用するPixel 6 Proは、背面と側面のメタルフレームを同系色でカラーリングしているため一体感があり、ツヤのあるメタル素材を採用することでPixel 6に比べて高級感があります。

Evan Blassが公開したのは全3色ですが、このほかにもオレンジ色のPixel 6やゴールドのPixel 6 Proが存在しています。

[timeline tag=”Pixel 6″]

コメント
  • Anonymous
    4年前
    置く時はガタガタしないけれど、レンズの突起と上部に配置したカメラ、横持ちでゲームしたりするとレンズに手の皮脂がベタベタ貼り付くのは確実かも
  • Anonymous
    4年前
    6.4インチと6.7インチの大きさの差があるはずなのに、この写真だと縦の大きさは同じように見えます。 どちらが大きいかの判断はこの写真ではできないと思います。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前