Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google幹部「Pixel 6 Pro」のスクショを誤投稿→即削除

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/09/04 14:38
Google幹部「Pixel 6 Pro」のスクショを誤投稿→即削除

GoogleのAndroid担当シニアバイスプレジデント、Hiroshi Lockheimerが正式発表前の「Pixel 6 Pro」のスクリーンショットをTwitterに投稿した。

Android 12で導入される新しいデザイン言語“Material You”をアピールするための投稿だったが、写ってはいけないものが写っていたのか、スクリーンショットはすぐに削除されてしまった。

Pixel 6 Proの解像度は1,440×3,200ピクセル

Material Youが導入されるAndroid 12では、壁紙に設定した写真や画像をもとにテーマカラーを抽出して、アプリのアイコンや設定画面の背景、ロック画面に表示される時刻などに自動適用してカラーを統一する新機能が追加される。

Hiroshi Lockheimerは、この機能を紹介するためにJALの機内から撮影した飛行機のエンジンと空の写真を壁紙に設定したとスクリーンショット付きで報告した。

Material Youによって時刻の色が空と連動した青色に変更されている
Material Youによって時刻の色が空と連動した青色に変更されている

時刻のすぐ下に指紋のアイコンが写り込んでいる。これはHiroshi Lockheimerがディスプレイ指紋認証対応のAndroid 12 スマートフォンを利用していることを示すもの。

Android 12 ベータに対応、ディスプレイ指紋認証、スクリーンショットの解像度(1,440×3,200ピクセル)を条件にしても機種を特定することはできないが、Pixel特有のアイコンとHiroshi LockheimerがPixel以外のスマートフォンを使用すると考えにくいことからPixel 6 Proが有力のようだ。

なお、Pixel 4aのようにGoogle幹部が発売前の機種で撮影したスクリーンショットを公開することも前例がないわけではない。

すでに、GoogleはPixel 6シリーズにディスプレイ指紋認証が搭載されることや、解像度についてPixel 6が1080p、Pixel 6がQHD+であることを明かしていたが、具体的な解像度については公表していなかった。

[timeline tag=”Pixel 6の噂”]

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報3か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前