Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel 8、指紋認証センサーは光学式のままか

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/10/03 14:55
Pixel 8、指紋認証センサーは光学式のままか

Googleが明日4日23時から開催するビッグイベントで「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」が正式発表されます。

Pixel 6シリーズ以降のモデルには、ディスプレイ指紋認証が搭載されており、一部のユーザーからは精度や安定性について不満の声が聞かれるなか、最新のPixel 8シリーズでは、より精度の高い超音波式のセンサーに置き換わるといった噂もありました。が、そうではないようです。

新しい光学式指紋認証センサーに期待

正式発表前にPixel 8とPixel 8 Proの開封動画を公開したPBKreviewsが、動画のコメントにて視聴者からディスプレイ指紋認証のセンサーについて光学式か、それとも超音波式か聞かれると、光学式のセンサーが搭載されていると回答しています。

一般的に超音波式のセンサーは光学式に比べて精度が高いと評価されており、特に日差しの強い屋外で精度が著しく下がるといった光の変化に精度が左右されにくい印象があります。

残念ながら方式変更はないようですが、それでもGoogleはPixel 6aにて新しい光学式の指紋認証センサーを搭載したことで評価を上げたことがあります。Pixel 8、Pixel 8 Proでも同じようなアップデートを期待したいところ。マスクが必須だった時期も終わり、顔認証の利用頻度が大幅に増えたことを考えると、顔認証の精度やスピードの改善にも期待です。

なお、公開された開封動画では、想像よりも丸みのある新しいデザインのボディと、デザインのリニューアル以降、初めて採用されるPixel 8 Proのマットガラスとフラットディスプレイを確認できます。

コメント
  • Anonymous
    2年前
    今のところ出てる情報だと7proから乗り換えは無しかなぁ 去年は次こそTSMCで製造すると期待してたのにな
  • Anonymous
    2年前
    顔認証使うんでどうでもいい
  • Anonymous
    2年前
    指紋認証の精度がpixel7使ってて最大の不満点だから、超音波式にならないなら買い替えはなしだな
  • Anonymous
    2年前
    超音波式はガラスフィルムと相性悪いので大丈夫。でもPETフィルム使ってでも超音波使いたかったなぁ
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前