Pixel Fold、防水対応で電池持ちは最大24時間?Pixel Watch無料特典も用意か


来月のビッグイベントで登場したあと6月発売と報じられているGoogleの折りたたみスマートフォン「Pixel Fold」
CNBCが見た内部資料から6月発売が事実であること、価格や防水、電池持ちについても報じています。
Pixel Foldの資料によれば、ポケットサイズの大きさで防水に対応。「最も耐久性の高い折りたたみスマートフォン」と書かれているとのことで、折りたたみならではの弱点の1つが取り除かれているようです。
折りたたみボディの外側には5.8インチのディスプレイを搭載することでボディを開かなくても各種情報にアクセスでき、片手で操作できます。
ボディを開けば7.6インチの巨大なスクリーンでドラマや映画、スポーツなどの動画、迫力のあるサイズ感でゲームを楽しめます。
重さは283g前後で他の折りたたみスマートフォンと同様に特にポケットに入れての持ち運びに難がありそうです。
チップは昨年発売されたPixel 7シリーズと同じGoogle Tensor G2を搭載。気になる電池持ちは最大24時間、低電力モードでは72時間とのことで他のPixelスマートフォンと同様のスタミナを備えています。
価格は1700ドル以上でGoogleが販売するスマートフォンにおいて最高額になり、Samsungの折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold4」と競合することになります。
SamsungとGoogleは独自チップを共同開発するなど良好な関係を構築していましたが、SamsungがGalaxyスマートフォンのデフォルトの検索エンジンをGoogleからMicrosoftに変更すると報じられるなど両者の関係は少しギクシャクするかもしれません。
なお、Googleは高額なPixel Foldを手に取ってもらうために下取りオプションやPixel Watchを無料で提供すると報じられています。
コメントを残す