The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

謎のハイエンドPixelスマホの存在が発見される。リフレ120HzなどProモデルか?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/05/31 12:29
謎のハイエンドPixelスマホの存在が発見される。リフレ120HzなどProモデルか?

今年、Googleは手ごろな価格帯で独自チップGoogle Tensorを搭載した「Pixel 6a」と、メタルで覆われたカメラバーを備えたボディに、第2世代のGoogle Tensorを搭載する「Pixel 7」と「Pixel 7 Pro」を発売します。

3機種のほかにもGoogleは隠し球を持っているかもしれません。ハイエンドモデルと同じスペックを備えた謎のPixelスマートフォンの存在が新たに発見されました。

コードネーム「G」から始まる謎のPixelデバイス

Androidのソースコード管理プロジェクトAOSPから未発売のPixelスマートフォンのコードネームが確認されています。

Pixel 7のコードネームはPanther、Pixel 7 ProはCheetahで、来年発売のPixel 7aと来春への再延期が報じられている折りたたみのPixel Notepadは、FelixまたはLynx見られています。

コードネームに紐づくディスプレイドライバも発見されていて、Pixel 7のドライバにはPantherの頭文字を取った「P10」、Pixel 7 Proには「C10」とタグ付けされていることもわかっています。

Pixelのコードネームとドライバ
  • Pixel 7
    • Panther
    • P10
  • Pixel 7 Pro
    • Cheetah
    • C10
  • Pixel 7a、Pixel Notepad
    • FelixまたはLynx

9to5Googleは新たに「G10」とタグ付けされたディスプレイドライバも発見したと報告しています。

謎のPixel「G10」はAndroidで動作するデバイスで、Google Tensorチップを搭載している可能性があるとのこと。

ディスプレイドライバからPixel 7シリーズの2機種はSamsungのパネルを採用していることがわかっていますが、G10はAppleも採用する中国メーカーBOEのパネルを採用。解像度は3,120×1,440ピクセル、リフレッシュレート120Hz、物理サイズ71×155mmといったPixel 6 Proと同等のスペックであることも確認されたとのこと。

Pixel Proシリーズに限定されるリフレッシュレート120Hzに対応していることから、ノーマルなPixelシリーズや安価なPixle aシリーズではないハイエンドモデルと予想されます。解像度から折りたたみスマートフォンのPixel Notepadでもないことがわかります。ディスプレイ物理サイズからPixelタブレットや大画面のPixel 7 Pro Maxのようなデバイスでもないようです。

現時点では発売されないリファレンス機の可能性が高いと言わざるを得ませんが、これから徐々に詳細が明らかになっていくでしょう。

機種名 コードネーム タグ スペック
Pixel 7 Panther P10
  • Samsung製パネル
  • 1,080×2,400ピクセル
  • リフレッシュレート90Hz
Pixel 7 Pro Cheetah C10
  • Samsung製パネル
  • 3,120x1,440ピクセル
  • リフレッシュレート120Hz
Pixel 7a
  • Felix
  • Lynx
Pixel Notepad
謎のPixel Gxxxx G10
  • BOE製パネル
  • 3,120x1,440ピクセル
  • リフレッシュレート120Hz
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前