Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

次期PixelスマホのQi2対応はほぼ確実か。初対応はPixel 8a、Pixel 9?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/11/16 9:30
次期PixelスマホのQi2対応はほぼ確実か。初対応はPixel 8a、Pixel 9?

ワイヤレス充電の国際標準化団体WPCは、ワイヤレス充電の次世代規格「Qi2」に対応した第1弾の製品がまもなく登場することを予告しています。

Qi2/MPP対応のワイヤレス充電アクセサリーがこれまでと大きく異なるのはマグネットを活用することで常にパッドと正しい位置で接続して充電効率をアップできることと、磁力によって利便性が大きく向上することです。

しかしながら、現時点でQi2に対応した製品はiPhone 15シリーズの4機種のみ。Androidスマートフォンは存在していません。先月発売されたばかりのPixel 8シリーズさえ対応していませんが、将来的にPixelデバイスがQi2に対応することは間違いないようです。

Pixel Stand 3にも期待

WPCが今月から新しい理事会メンバーとしてGoogleのLiyu Yangを迎えたことを発表しています。

Liyu Yangはワイヤレス充電技術の専門家で、初めてワイヤレス充電に対応したPixel 3とPixel Stand、高出力化したPixel Stand 2とPixel 6 Proの設計や認証に携わり成功に導いた人物。

現在は将来のPixelデバイス向けの次世代ワイヤレス充電プラットフォームの調査および設計を主導しているとのことで、The Vergeが指摘するように将来的にPixelスマートフォンがQi2に対応するのはほぼ間違いなさそうです。

Qi2に初めて対応したPixelスマートフォンはいつごろ登場するのかーー早ければ2024年5月発表が噂される「Pixel 8a」になるでしょう。秋発売のPixel 9シリーズが対応する可能性はさらに高くなります。

Pixel StandのQi2対応や1台でPixel Watchも充電できるマルチパッド搭載モデルも期待したいところです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前