Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

セブンイレブンで20%還元、LINE Pay/メルペイ/PayPayの合同キャンペーン

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/06/24 14:31
セブンイレブンで20%還元、LINE Pay/メルペイ/PayPayの合同キャンペーン

7月からスマホ決済を導入するセブンイレブンで「最大20%戻ってくる!キャンペーン」が開催される。

今回のキャンペーンは、セブンイレブンが導入するLINE Pay、メルペイ、PayPayの3社合同によるもの。3社合同のキャンペーン史上初とのこと。

各決済サービスごとに1,000円を還元

「最大20%戻ってくる!キャンペーン」は、7月1日から全国のセブンイレブン20,965店で利用できるスマホ決済サービスの導入に伴って開始されるキャンペーン。

キャンペーンは2019年7月11日から21日までの11日間実施され、期間中に「LINE Pay」「PayPay」「メルペイ」のコード決済で支払いすると、支払金額の20%が還元される。

還元の上限額は各決済サービスごとに1,000円のため最大で3,000円が還元される。

LINE Payは「LINE Payボーナス」をコード支払い後に付与する。メルペイはバーコード決済のほかにも電子マネーiDも対象。「メルペイポイント」を支払日の翌日に付与する。なお、キャンペーンに参加するには本人確認が必要だ。

PayPayはPayPayボーナスで還元し、決済日の翌月20日ごろに付与する。PayPay残高とYahoo!マネーで支払う場合は還元率が20%に、Yahoo!JAPANカードで支払う場合は還元率が19%になる。Yahoo!JAPANカード以外のクレジットカードでの支払いはキャンペーン対象外。

なお、3社合同の第1弾キャンペーンとしていることから今後も実施される可能性があるようだ。

コメント
  • nakayama
    6年前
    オムニ7 (セブンイレブンのネット販売の総称)のセブンネットで、店頭都度払いで注文して、届いた商品を店頭で購入時にPayPay、 linePay、メルカリPayを使えば約20%のポイントバックが受けられます 今回の場合はline Payが一番還元率が高いですが、ただline Payでポイントバックされるのはline Payボーナスというところが注意点です、また今回のline Payのポイントバックは購入時とほぼ同時にポイントバックされ、残高に反映されます。 また現在オムニ7 では購入額2000円ごとに20%のポイントバックがされるキャンペーンを展開中です (少し分かりづらいですが、4000円購入すれば800のポイントバック 5999円でも800です 6000円買えば2000円ごとですから1200のポイントバックされます。) 両方をうまく使えば40%超のポイントバックも可能です。 ただオムニ7 内の店舗 セブンネット、セブンミール、ヨーカドーネットなど2店舗以上利用すると20%バックですが、1店舗のみだと10パーセントになってしまいます。 注意点としましてセブンネットロフトで購入したものは、お店店頭の支払い時にバーコード決済は一切使用できず、is 払いも使用できませんでした 私はクレジットカードで支払いましたが この点についてはオムニ7 は前もって公表すべきと思いました。 セブンネットで購入した雑誌、書籍等は全てPay Pay等のバーコード決済が可能でした。
  • Anonymous
    6年前
    セブンイレブンで、弁当などLINEPAYコード払いしましたが20%のボーナスはどこで確認できるのでしょうか?PayPayだと、即時表示されていたので、困っています。
    • Yusuke Sakakura
      6年前
      LINEアプリのアカウントタブ→残高をタップしたLINE Payを起動→決済履歴→各決済をタップ→獲得ポイントに表示されていませんか?
      • Anonymous
        6年前
        ありがとうございます!やっと分かりました残高履歴にありました。助かりました! 支払った時の音や画面の爽快感はPayPayの方が自分は好きです。
  • Anonymous
    6年前
    (続き) よく見たら、基本ポイントも反映されてない。 他で付いたとか、Line payは付いたって聞くけど?なんで?セブンだから?
    • Yusuke Sakakura
      6年前
      支払い方法によって異なるのではないでしょうか。何で支払いましたか?
      • Anonymous
        6年前
        タバコの支払いは、pay payでした。 180円コーヒーと490円のタバコで、ボーナスが20円分だったので何でかな?
        • Yusuke Sakakura
          6年前
          Twitterで検索してみると、タバコをPayPayで支払って20%が還元された人がほとんどのようです
          残高不足などでPayPayの残高払いではなく、クレジットカード払いになっていたということはありませんか?
          • Anonymous
            6年前
            返信ありがとうございます。 アプリを確認しましたが、支払いはpaypay残高です。あと、実は180円コーヒー分でもボーナスが20円分は変ですよね? 何かありますねー?
          • Yusuke Sakakura
            6年前
            クーポンやポイントなどを使いましたか?割引後の金額にに対して20%還元になっているかもしれません
          • Anonymous
            6年前
            阿呆なんで再び買いました。 割引なしでpaypay払いのタバコ440円、食料480円で、ボーナス27円でした。原因不明ですが、自分はセブンは様子ですね。 タバコ6個も買っちゃった。
          • Yusuke Sakakura
            6年前
            いずれもタバコ込みで3%しか戻ってきてないようです。すでに還元額の上限である1,000円を超えてませんか?
  • Anonymous
    6年前
    7/16と7/17にタバコを買ったけど、対象外だった。
  • Anonymous
    6年前
    タバコも対象でしたよ。
  • Anonymous
    6年前
    通販の納付書もpaypay でお支払い可能でしょうか?
  • 匿名
    6年前
    タバコは対象外ですか?
    • Yusuke Sakakura
      6年前
      各社のプレスリリースにタバコを対象外にするとの記述はありませんが、実際に利用するまではわかりません。まずは少量を購入して付与されているか確認してみてはどうでしょうか。
  • Anonymous
    6年前
    LINEペイで買い物してnanacoカードにもポイント付けれますか? ちなみにファミマはLINEペイで払ってTポイントカードにもポイント付けれます。
  • Anonymous
    6年前
    セブンネットで書籍をPayPayで買っても20%還元になるのかな?
    • Yusuke Sakakura
      6年前
      今回のキャンペーンはセブンイレブンがスマホ決済に対応したことによるキャンペーンのため、購入した商品に関わらずセブンネットでの決済は対象外だと思います。
  • Anonymous
    6年前
    タバコ買っても20%のポイントバックがあるのかな?
  • Anonymous
    6年前
    7payだけじゃなくて、今まで他のコンビニでしか使えなかったPayPayとかLINE Payが使用出来るって事??
    • Yusuke Sakakura
      6年前
      はい、そのとおりです。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ