Apple、WWDC2025を6月10日開催。iOS 19など発表へ、過去最大級のデザイン変更か

Twitter、通知を一定時間だけ停止できるスヌーズ機能を提供か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:27
Twitter、通知を一定時間だけ停止できるスヌーズ機能を提供か

Twitterが通知のスヌーズ機能を開発していることが明らかになった。

スヌーズをオンにすると、一定時間だけ通知をオフにできるため勉強や仕事に集中したり、ツイートがバズった時に連続で鳴る通知を防いで電池消費を少なくできる。

スヌーズ機能でTwitterの通知をオフに

Twitterのスヌーズ機能を発見したのはアプリを解析してまだ世に出ていない新機能をリークするJane Manchun Wong

Android版のTwitterアプリからスヌーズ機能に関するコードを発見し、実際にスヌーズ機能を操作しているスクリーンショットを公開した。

スヌーズが実装されたTwitterでは、通知タブの画面右上にベルに取り消し線を入れたボタンが表示される。ボタンをタップすると1時間/3時間/12時間/なしといった4つのオプションが表示されて指定した時間分だけ通知がスヌーズされる。

スヌーズ中はスマートフォンにプッシュ通知が届かなくなるため作業に集中できる。なお、スヌーズ中でも通知タブに通知が表示されるとのこと。

スヌーズ機能はあくまでも開発中のため、ユーザーに正式公開されるかはわからないが提供されれば歓迎される機能になりそうだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ