The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Twitter Blueで何ができる?安く加入する方法まとめ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/01/19 19:42
Twitter Blueで何ができる?安く加入する方法まとめ

Twitterのサブスクリプションサービス「Twitter Blue」が日本でもようやくスタートしました。

月額料金を支払うと、かつては公式マークとして機能していた青バッジが付与され、長い動画の投稿やブックマークフォルダ、ツイートの取り消しなど多数の特典が利用可能に。ツイートの編集機能といった新機能をいち早く試すこともできます。

注意すべき点は加入方法によって料金が異なるということ。iOS版の公式アプリから加入すると4割も高額な料金を支払うことになります。

この記事では、Twitter Blueに加入するメリットや何ができるのか、安く加入する方法もまとめています。

Twitter Blueで何ができる?料金は?

Twitter Blueで何ができる?料金は?

Twitter Blueは2021年6月に提供がスタートしたサブスクリプションサービスです。

サービス開始当初は月額350円でブックマークを整理するのに便利なフォルダ機能とツイートの取り消し、文字サイズを変更してスレッドを読みやすくするリーダーモード、アプリアイコンのカスタム、カラーテーマの変更、専用のカスタマーサポートといった特典が提供されていました。

その後はTwitterを買収したイーロンマスクによって大改革が進められ、現在の料金はApp Storeから加入した場合は1,380円、ウェブから加入した場合は980円に大幅値上げされています。お試し期間はありません。

値上げと同時に審査の上で青バッジがもらえたり、最大60分/1080pの長時間・高画質の動画投稿が可能に。今後は、表示される広告の数が半分になり、返信や@ツイート、検索結果でツイートが優先表示される機能が追加される予定です。

2023年1月時点ではアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、そして日本で利用可能。また、アカウントの作成から90日以上経過している必要があります。

機能名 内容
青いバッジ 審査に通ると、かつて公式マークとして機能していた青いチェックマークのバッジが追加されます
ブックマークフォルダ ブックマークに追加したツイートを無制限に作成できるフォルダで管理
カスタムアプリアイコン ホーム画面に表示されるアプリアイコンを変更できる機能。期間限定のアイコンも
テーマ ボタンや@ユーザー名、ハッシュタグ、リンクなどの配色を変更できる
カスタムナビゲーション 画面下に表示されるボタンを自由に追加・変更できる
話題の記事 自分がフォロー/自分をフォローしているアカウントが多く共有している話題の記事を提供
リーダー スレッドで繋げられたツイートを文字サイズを変えて読める機能
長時間・高画質の動画投稿 最大60分、ファイルサイズ2GBまでの1080p動画をアップロードできる機能
ツイートの取り消し 送信後のツイートを公開前に取り消せる
試験機能の先行提供 ツイートの編集機能など、正式提供前の機能を先行利用できる特典
優先表示 ツイートの会話や検索結果でTwitter Blue加入者のツイートを優先表示(近日提供)
広告表示を半分に Twitterに表示される広告を半分にする特典(近日提供)

Twitter Blueに安く加入する方法

Twitter Blueの料金は加入する方法によって料金が異なります。

iOSおよびAndroidの公式アプリから加入すると月額1,380円ですが、ウェブから加入した場合は400円も安い月額980円。さらに、おトクな年額10,280円の年間プランも選べます。

加入方法によって料金が異なるのは開発者がAppleに支払う手数料ーーいわゆるApple税が関係しています。TwitterだけでなくYouTubeなどでも同様の方法でApple税分を上乗せしていてウェブから加入した方が安くなります。

ということで、できるだけ安く加入したいのであれば、ウェブから加入しましょう。

なお、ウェブから加入する場合は、JCB、VISA、MasterCard、アメリカンエクスプレスのクレジットカードと電話番号認証が必要。公式アプリで加入後に安いウェブから加入に変更することはできず、一度解約する必要があります。解約により青バッジが一時的に削除され、再度審査を通過する必要があります。

    ウェブからTwitter Blueに加入する
  1. Safariからウェブ版のTwitterにアクセスしてログインします
  2. 画面左上のプロフィールアイコンをタップしてメニューを表示します
  3. メニューから「Twitter Blue」を選択します
  4. 内容を確認して「購入する」ボタンを押します
  5. クレジットカードの情報を入力して「申し込む」ボタンを押します
  6. Twitter公式アプリが起動して「完了しました」の画面が表示されたら完了です
iPhone - Dynamic IslandSafariから*ウェブ版のTwitterにアクセス*してログインしますSafariからウェブ版のTwitterにアクセスしてログインします
iPhone - Dynamic Island画面左上のプロフィールアイコンをタップしてメニューを表示します
iPhone - Dynamic Islandメニューから「Twitter Blue」を選択します
iPhone - Dynamic Island内容を確認して「購入する」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Islandクレジットカードの情報を入力して「申し込む」ボタンを押します
iPhone - Dynamic IslandTwitter公式アプリが起動して「完了しました」の画面が表示されたら完了です
コメント
  • Anonymous
    2年前
    アメリカの知人がアカウント承認を一時金でできる旨言ってくるのですが、そんなことがあちらではあるのでしょうか?
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      本人確認のための電話番号を貸してあげる(絶対やめた方がいいです)とかそういうことであってTwitter Blueを一時金だけで利用できるという話ではないと思います。
  • Anonymous
    2年前
    私のTwitterで複数の方が使用しているようですが、誰が加入してるかも不明でTwitterblueのYouTubeも見せてもらえません。回答の程よろしくお願い致します。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ