復旧:Twitterで障害発生、午後3時からタイムラインを更新・表示できず
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2021/06/23 0:49

本日11月7日14時50分ごろから、Twitterに障害が発生しています。
Twitterに障害発生、午後3時からサービス利用できず。
11月7日14時50分ごろから、Twitterに接続しにくくなり、午後15時ごろにはウェブサイトの表示やタイムラインの更新ができない状態になりました。現時点でTwitterは公式発表をしておらず、障害の詳細や原因等は不明です。
ネットサービスの障害をいち早く報告するダウンディテクターによれば、日本全国とアメリカの一部地域にて障害が発生しているようです。
image by downdetector.jp
【更新 15:19】スマートフォン公式アプリやサードパーティアプリは復旧しましたが、ウェブ版のTwitterは以前ページが表示できない状態です。
【更新 15:21】Twitterが公式アカウントにて障害が復旧したと報告していますが、ウェブ版にはアクセスできない状態が続いています。
3時前からTwitterへのアクセスができなかった方々がいらっしゃいました。現在、サービスは復旧しております。ご迷惑をおかけいたしました。
— TwitterJP (@TwitterJP) 2016年11月7日
【更新 15:40】不安定ですがウェブ版もアクセスできる状態になりました。
コメントを残す