The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

更新:Android版Twitterでアプリが落ちる不具合発生中。ストレージ・キャッシュ削除で解消?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:39
更新:Android版Twitterでアプリが落ちる不具合発生中。ストレージ・キャッシュ削除で解消?

1月22日、Android版のTwitter公式アプリを最新版にアップデートすると、アプリを開けないまたはアプリが落ちてしまうといった報告が相次いている。

Twitterはこの不具合を認めて最新版にアップデートしないよう注意を呼びかけている。

不具合は現在調査中

Twitterは、Android向けに提供している公式アプリを1月22日に公開した最新版にアップデートすると、アプリが開いたあとにすぐにクラッシュして落ちてしまう問題が発生しており、現在調査中であることを説明した。

また、修正できるまではアップデートしないことを促した上で、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんと謝罪している。

Twitterを最新版にアップデートしていない人も注意が必要だ。Google Playストアにはアプリの自動アップデート機能があるため、設定画面からをオフにしておこう。

    操作手順
  1. Google Playを起動
  2. 左上の「≡」をタップ
  3. 「設定」に進む
  4. 「アプリの自動更新」に進む
  5. 「アプリを自動更新しない」にチェックを入れる

すでにアプリをアップデートして不具合に悩まされている場合の対処方法もあるようだ。Androidの設定画面からTwitterアプリのストレージ/キャッシュを削除することで不具合が解決するとのこと。すべてのスマートフォン/タブレットで有効かはわからないが困っている場合は試してみよう。

    操作手順
  1. Androidの設定画面を起動
  2. 「アプリと通知」に進む
  3. “最近開いたアプリ”または“XXX個のアプリをすべて表示”をタップしてから「Twitter」を選択
  4. 「ストレージとキャッシュ」に進む
  5. 「キャッシュを削除」「ストレージを消去」をタップする
  • UPDATE:2020/01/23 7:2023日午前5時ごろ、アプリが落ちる不具合を修正した最新版のバージョン8.28.2がGoogle Playで公開された。

コメント
  • Anonymous
    5年前
    えぇこれどうすればいいんですか…。 指示に従ったのですがまた同じ画面が出てきますよ。
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      すでに問題を修正した最新版がGoogle Playストアで公開されているのでアップデートしてください。
  • Anonymous
    5年前
    AndroidVer.のTwitterをやってる人は果たしてどうなる事やら。個人的に不安ですね。
  • Anonymous
    5年前
    確かにアプリは開きましたが、アカウントが凍結されていますー原因を説明が出来ないという話は恐らく、日本のプロバイダ事業者が通信通話事業に参入しているだけという事情が伝えづらいのでしょう。 通話アプリ という、かつての IPフォン ですから。
  • Anonymous
    5年前
    キャッシュ削除してもダメでした
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      既に修正版がリリースされているのでアップデートしてください
  • Anonymous
    5年前
    このままTwitter使えないということはないですよね…何日くらいで使えますかね?
  • Anonymous
    5年前
    キャッシュを削除してもなおらないけど…
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      >すべてのスマートフォン/タブレットで有効かはわからないが困っている場合は試してみよう。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ