Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Twitterが投稿元の表示廃止。Twitter for Android/iPhoneが消えるーー「スペースの無駄」とマスクCEO

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/12/16 21:35
Twitterが投稿元の表示廃止。Twitter for Android/iPhoneが消えるーー「スペースの無駄」とマスクCEO

日本時間12月16日、Twitterがどのデバイスまたはどのアプリからツイートされたかを示すラベルの表示機能を削除しました。

このラベル機能はiPhone向けの公式アプリから投稿した場合は「Twitter for iPhone」、Android向けの公式アプリから投稿した場合は「Twitter for Android」、ウェブから投稿した場合は「Twitter Web App」などと表示されるもので、イーロンマスクは「画面スペースの無駄」として廃止すると予告していました。

Twitterのラベル機能は、プロモーションのためにAndroidユーザーと偽って消費者を騙そうとする人を暴いてきました。

例えば、2019年にはファーウェイ社員がiPhoneから新年の挨拶ツイートを公式アカウントに投稿し、2人の社員は処分されました。GoogleもiPhoneからPixelの公式アカウントにツイートしていたことが判明。

CMの契約期間中だけプロモーションのためにAndroidから投稿し、契約期間は絶賛していたにも関わらず契約が終わるとiPhoneからのみ投稿するといったパターンもあります。

イーロンマスクは「どうしてこの機能が導入されたのか誰も知らない」として廃止すると宣言。今日正式に廃止になりました。

今後、iPhoneから「Android最高!!!」と投稿しても誰にも見つかることはありません。ただ、ラベル機能が今後復活した時や不具合で一時的に機能が有効になった時のことを考えて行動するべき、、、というよりも本心で思っていないプロモーションはするべきではありませんね。

コメント
  • annoying
    2年前
    表示バグは起きてますが、たまにまだTwitter for iPhone.Twitter for android は存在してますね。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ