The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple、2025年にiPad Air 7を発売か。iPad mini 7も早ければ年内発売?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/10/02 10:12
Apple、2025年にiPad Air 7を発売か。iPad mini 7も早ければ年内発売?

AppleがiPhone 16シリーズの発売を終えたことで、次に注目されるのは2025年発売予定の新製品です。

BloombergのMark Gurmanによると、ホームボタンと指紋認証を廃止したiPhone SE4、第6世代のiPad Air、そしてiPadアクセサリのアップデートが2025年上半期に控えているようです。

iPad Air向けの新しいキーボードアクセサリも発売か

3年ぶりのアップデートとなるiPhone SE4は、ホームボタンと指紋認証を廃止し、ノッチ付きのオールスクリーンデザインで、顔認証Face IDやApple Intelligenceに対応するとレポートされています。

iPadについては、iPad Airが2年連続でアップデートされるとのこと。

サイズは11インチと13インチの2モデル展開で、フラットデザインをそのままに内部改善を行うようです。詳細は不明ですが、チップやメモリなどのアップグレードが含まれる可能性があります。

新しいMagic Keyboard
iPad Proの角度調整も可能
ファンクションキーが追加
アルミニウムのパームレストと大型トラックパッド
previous arrow
next arrow
 
新しいMagic Keyboard
iPad Proの角度調整も可能
ファンクションキーが追加
アルミニウムのパームレストと大型トラックパッド
previous arrow
next arrow

新型iPad Airの発売とともにキーボードアクセサリもアップデートされるようです。

期待されるのは、iPad Pro向けにリニューアルされたMagic KeyboardのiPad Air対応です。

新しいMagic KeyboardはiPadを宙に浮かした状態で角度調整ができる人気のデザインを維持しながら薄型軽量化を行い、画面の明るさなどをすばやく変更できるファンクションキー、MacBookのようなアルミニウム製のパームレスト、触覚フィードバックに対応した大型のトラックパッドが搭載されました。

Mark Gurmanはこれらの機能の一部を省略したモデルになると予想しています。

iPad Pro用の新しいMagic Keyboardは、11インチモデルが49,800円、13インチモデルが59,800円とかなり高額であることから、機能差を付けてiPad Airの購入層に合うように価格も最適化するのかもしれません。

さらに、早ければ年内にもiPad miniの新型モデルが登場すると予想されています。

現行のiPad miniには、A15 Bionicチップが搭載されていますが、第7世代ではApple Intelligenceに対応するために、Appleシリコンを搭載する可能性があります。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前