Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ソフトバンクモバイルが19ヶ月連続純増数1位!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
ソフトバンクモバイルが19ヶ月連続純増数1位!

キャリア別の純増数ではソフトバンクモバイルが11万3000で1位、イー・モバイルが9万7300で2位、NTTドコモが6万5100で3位、auが1万5800で4位となっています。

イー・モバイルは100円PCで、NTTドコモは秋冬モデルで好調。

事業者別契約数(2008年11月末現在)|社団法人 電気通信事業者協会(TCA)
4社中3社が先月比をマイナス。買い控えの影響も。

先月と比較すると、ソフトバンクモバイルは-5400、イー・モバイルが-5200、NTTドコモが+3万2000、auが-3万900となっています。

他社が先月比をマイナスとする中、先月比2倍の純増数を記録したNTTドコモは、11月末に「P-01A」や「F-01A」、「SH-01A」、「N-01A」、「N-02A」、「N-03A」、「HT-01A」を発売出来たことが純増数アップに影響したようです。

イー・モバイルでは、「EeePC」とデータ通信端末をセットにして販売する「100円PC」が好調なことがそのままイー・モバイルの躍進に繋がっているようです。

ソフトバンクモバイルとauは、11月末に秋冬モデルを発売したものの純増数アップには繋がらず先月比ではマイナスとなっています。

気になるのはauの先月比が大きくマイナスとなっていることです。11月末に「AQUOSケータイ W64SH」や「EXILIMケータイ W63CA」など人気のブランドケータイを発売しても先月比が大きくマイナスになっている原因はどこにあるのでしょうか・・・。

MNPではソフトバンクモバイルが1位。純増数と同じくauが大きくマイナスに。

MNPの利用状況では、ソフトバンクモバイルが+1万3800、イー・モバイルが+500、NTTドコモが-1100、auが-1万3200となりました。

ソフトバンクモバイルがMNPで好調となっている原因としては、2台目需要が高まる日本の携帯電話市場でその需要をソフトバンクモバイルが大きく抱えられていることですかね。

NTTドコモは転出1100と、MNP開始以来最も少ない結果になりました。NTTドコモの広報部では「現ユーザーの利用満足度を向上させる取り組みをやってきた結果、解約率がかなり改善された。冬商戦向けモデルの効果も大きい」とコメントしています。

12月の純増数では秋冬モデルが大きく作用。

携帯電話の買い換えが起きるのは12月の第一金曜日、冬のボーナス以降となります。つまり、12月の純増数が大きく動くのはこれ以降になるわけですが、各社が秋冬モデルの目玉商品をどういったタイミングで発売するのかが重要となりそうです。

冬商戦で大きな需要がありそうなのはソフトバンクモバイルでは「iPhone 3G」、NTTドコモでは「P-01A」などのPRIMEシリーズと「HT-01A」などのPROシリーズ、auでは「AQUOSケータイ W64SH」、イー・モバイルでは「Touch Diamond」などでしょうか。

2008年の冬商戦を勝ち抜いてソフトバンクモバイルが20ヶ月連続純増数1位となるのか他社が奪取するのか注目ですね。

コメント
  • 匿名
    16年前
    >駄犬(お父さん)頼りかよっ! auの仲間さん頼みの方がもっと深刻だと思いますけど・・・w もう何年になるの? そろそろ、auは仲間さんから卒業しろよって 皆思ってるんじゃないかな? 「仲間さん」が「au」から卒業するんじゃなくて、 「au」が「仲間さん」から卒業するって言うところがミソねw
  • 土田勇貴
    16年前
    iPHONEあんまりインパクトないな(>_<)
  • 匿名
    16年前
    衝撃の新事実その2!! なんと、KCP+機は手動で録画が出来ない大改悪!!! KCPでは出来たのに、KCP+では出来なくなったなんて・・・ これって、(撤回されたけど)SBのトップページ有料化より酷くないっすか? http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228191377/588-599
  • 匿名
    16年前
    某掲示板の有名アウヲタのブログで衝撃の新事実が発覚! au BOX 不具合 http://blog.auone.jp/skyopon/ なんと、KCP+機だけでなく、自慢(?)のauBOXにまで 不具合が出るとのこと。 まるでauは不具合の宝石箱や~(死語) そりゃ、純増でもMNPでも惨敗するわけだわw
  • 匿名
    16年前
    今月も大勝利!
  • 匿名
    16年前
    【11月WEBサービス契約数】 Yahoo!ケータイ 80,600 i-mode     20,800 EZweb      6,500 ■WEBサービス契約率 SoftBank   71% KDDI      41% DoCoMo    32% ←←←←←← これだけ金融不況で景気が悪くなると 一般人は携帯になんか金かけてられない。 ドコモもそんなに前途洋々ではない気がするよ。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ