The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ついに日本上陸「Google Home」が今週発売。6480円の「Google Home Mini」など新型も登場

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/04/19 18:20
ついに日本上陸「Google Home」が今週発売。6480円の「Google Home Mini」など新型も登場

Googleが本日10月5日に開催したイベントでAIスマートスピーカー「Google Home」の販売地域を拡大し、今週末から日本で発売すると発表した。

さらに、新型Google Homeとしてコンパクトサイズで安価な「Google Home Mini」、音楽に特化した「Google Home Max」が発表されている。

小型の「Google Home Mini」は10月19日発売、日本でも

Google Homeの販売価格や販売日時は明らかにされていないが、既にGoogleストアで技術仕様やセットアップ方法などが書かれた販売ページが公開されている。なお、Googleのイベントでは「京都の明日の天気は?」「日経平均株価は?」といった日本語対応の音声コマンドが少しだけ紹介された。

速報:AIスピーカー「Google Home」が日本で発売

コンパクトで安い新型「Google Home Mini」

新型Google Homeとしてコンパクトサイズの「Google Home Mini」も発表された。本日からGoogleストア等で予約受付を開始し、10月19日に発売される。

速報:AIスピーカー「Google Home」が日本で発売

日本でも取り扱いがあるが「and soon Japan.」と案内されていることから日本での発売は少し遅れるようだ。価格は6,480円。

速報:AIスピーカー「Google Home」が日本で発売

ミュージックに特化した「Google Home Max」

大型で音楽に特化した「Google Home Max」も登場する。AIで音質を最適化することで高いクオリティの音楽が楽しめる。キャスト機能をサポートし、Google Play MusicやSpotifyの音楽が気軽に楽しめる。Apple Musicのサポートは未発表だがBluetoothで視聴可能だ。ボディカラーは2色、販売価格は399ドルで発売日は12月。まずはアメリカで販売され2018年から順次拡大される。

速報:AIスピーカー「Google Home」が日本で発売

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、Pixel Tablet対抗のスマートディスプレイを発売か

Apple、Pixel Tablet対抗のスマートディスプレイを発売か

スマートスピーカー/スマートディスプレイ2年前
所有率2割、満足8割。所有率トップはAmazon Echo|スマートスピーカー調査

所有率2割、満足8割。所有率トップはAmazon Echo|スマートスピーカー調査

スマートスピーカー/スマートディスプレイ4年前