Twitter、いいねの不満を解消する新機能「ブックマーク」をベータ版で提供開始
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/01/21 9:00

Twitterが昨年10月に発表した「ブックマーク」機能をAndroidベータ版で提供開始したことが明らかになった。
Twitter、ブックマーク機能をベータ版で提供開始



Twitterで現在利用できる「いいね」機能は気になったツイートを見つけた時にハートのアイコンをタップしていいねすると、プロフィールページからあとで読み返すことができる。ただし、いいねしたツイートはタイムラインでフォロワーに拡散され、いいねしたツイートをフォロワーが確認することも可能だ。
こういったいいねの仕様に対する不満は少なくない。それらの不満を解消するのが拡散機能や公開機能を持たないとされる新機能「ブックマーク」だ。
ブックマークの提供時期は明らかにされていなかったが、9to5Googleがバージョン7.29.0のベータ版でブックマーク機能が追加されたことを確認した。ベータ版でもすべてのユーザーに公開されているわけではないが、ベータ版で公開されたことで近いうちに正式提供されるかもしれない。
ブックマークの操作方法も明らかになった。ブックマーク機能はタイムラインでツイート左端に表示される「v」をタップしてブックマークに追加できる。ブックマークに追加したツイートはメニューから確認することもできるようだ。
コメントを残す