The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

新型iPad Pro、レンダー画像が登場。新デザイン採用か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/07/30 18:53
新型iPad Pro、レンダー画像が登場。新デザイン採用か

Image by Steve H.

Appleが2018年秋に発売する2機種の新型iPad Proは、ホームボタンを廃止しベゼルレスディスプレイを採用。顔認証「Face ID」に対応すると噂されている。

最新の噂によれば、iPhone SEを巨大化したようなデザインになるようだが、その噂を裏付けるレンダー画像が公開された。

見たことのないくぼみはSmart Connector?それともTouch ID?

おなじみのリーカー、Steve H.(@OnLeaks)が自身のTwitterでAppleが2018年秋に発売する新型iPad Proのレンダー画像を公開した。

公開された画像は新型iPad Proとみられるデバイスでバックパネルのボトム側が写っていて、Appleのロゴの下にこれまで見たことのないくぼみが確認できる。このくぼみが何であるか明らかではないが、Macお宝鑑定団Blogは、サプライヤーから得た情報としてSmart ConnectorがLightning端子に近い背面下側に移動すると伝えていた。

一方、Twitterでは指紋認証「Touch ID」ではないかとコメントするユーザーも多い。実は顔認証「Face ID」はデバイスを横向きにした時に認証ができない仕様になっているため、横向きで利用することが多いiPadにはベゼルレスであってもTouch IDを搭載して欲しいといった声もあるはず。ただ、Touch IDは丸い形をしているが、画像に写っているくぼみは楕円形になっていて指紋認証センサーの可能性は低いだろう。

画像からは新型iPad Proのデザイン変更も見て取れる。従来のiPadはサイドのデザインが丸みを帯びたラウンド形状になっていたが、画像はストレート形状でエッジ部分にはiPhone SEのようなダイヤモンドカット加工が施されている。これも先日報じられていた情報tと一致する。

ただ、Steve H.は公開したレンダー画像の正確性について確認できないとしているため、今は鵜呑みにせず話半分で聞いておいた方が良さそうだ。

コメント
  • Yata
    7年前
    このくぼみは iPadの画面の電源を入れるための簡易スイッチ的なものでは?と思ってます。 Face IDを働かせるためには画面の電源ついていないとダメなので。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前