当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

【Android】スマートフォンが起動も充電もできない時の対処方法

bio
Yusuke Sakakura更新日:2014/10/29 1:43
【Android】スマートフォンが起動も充電もできない時の対処方法

スマートフォンが起動できない!という事象を経験した人、結構いるのではないでしょうか。僕も先日経験しまして「あーついにお亡くなりになったかー」と思っていたらあっさり解消できたのでその方法を紹介します。

対処方法その1.約10秒〜20秒ぐらい電源ボタンを押し続ける

通常であれば1秒〜3秒ぐらい電源ボタンを押していると起動しますが、それでもダメな時は約10秒〜30秒ほど電源ボタンを押し続けてください。

これで電源がつくことが結構あります。それでもダメな場合は対処方法2へどうぞ。

対処方法その2.購入時に付いてきた充電器とケーブルで充電する

対処方法その1で起動ができない場合は充電もできていないことがほとんどかと思います。

なぜ充電ができていないかというと、バッテリーが完全に空っぽになっているから。

実はスマートフォンの電源が切れる時はちょっとだけバッテリーを残して電源が切れます。これは充電器の供給する電流が低くても充電ができるようにという配慮です。

つまり、完全に空っぽになったバッテリーを充電するには、通常よりも電流が高い必要があります。

サードパーティ製のモバイルバッテリーやケーブル(特に安物)は、電流が低いものもあるので、最初から付属されている充電器とケーブルを使うと充電できると思います。

スマートフォンを買う度に充電器とケーブルが付いてくるのが無駄と思っていましたが、ちゃんとした理由があったわけですね。(販売時に同梱されていないモデルも存在するため、購入時に付属品を確認し、付属されていない場合は現在持っている充電器とケーブルが購入するモデルの仕様に合致しているかきちんと確認しておきましょう)

ちなみに、電流値があまりにも高い充電器やケーブルを使って充電するとバッテリーが消耗して持ち時間が悪くなったりするのでご注意を。
コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています