当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

機内モードのままWi-FiとBluetoothイヤホンを使う方法。iPhone・Android対応

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2022/12/17 21:39

機内モードのままWi-FiとBluetoothイヤホンを使う方法。iPhone・Android対応

iPhoneやAndroidスマートフォン・タブレットで機内モードをオンにすると、モバイルデータ通信(5G・4G/LTE・3G)だけでなく、一部を除いてWi-FiやBluetoothもオフになります。

それでも飛行機で移動中にワイヤレスイヤホンで音楽を聴いたり、機内Wi-Fiサービスを利用するために、機内モードをオンにしたまま、Wi-FiやBluetoothを使用したい時があると思います。

そんな時にどうしたらいいのか。航空法など法律的に問題がないかなど気になるはず。

この記事では、iPhoneやAndroidスマートフォンで機内モードをオンにしたまま、Wi-FiとBluetoothを使う方法を解説します。

目次

機内モードをオンにすると、BluetoothやWi-Fiはどうなる?

機内モードをオンにすると、BluetoothやWi-Fiはどうなる?

以前は航空法によって飛行機内でBluetoothやWi-Fiをオンにすることは禁止されていましたが、日本では法改正によって2014年9月1日以降は規制が大幅に緩和されたことで、現在は機内モードをオンにしていれば、BluetoothやWi-Fiを利用することができます。

もちろん飛行機内でモバイルデータ通信を利用することはできないため、法改正後もスマートフォンの電源をオフにするか、機内モードをオンにする必要があります。

日本における航空法の改正と規制の緩和は世界の流れを考慮したもので、AppleやGoogleも規制緩和に合わせて機内モードの仕様を変更しています。

従来のスマートフォンはOSの違いに関わらず、機内モードをオンにするとWi-FiとBluetoothが同時にオフになる仕様でしたが、最新版のiOSでは機内モードをオンにすると、前回機内モードをオンにしていた時のWi-FiとBluetoothの設定が再現されます。

Androidでは、機種によって違いがあるもののAndroid 11以降では機内モードをオンにすると、Wi-Fiがオフになり、ワイヤレスイヤホンを使用していない場合に限りBluetoothもオフになる仕様です。

また、2022年12月のアップデートによって、Android 13以降のPixelスマートフォンでは、iOSと同じように機内モードをオンにした時のWi-FiとBluetoothの設定を記憶する仕様に変更されています。

機内モードをオンにした時の動作まとめ

iOSAndroid 11Android 13 / Pixel
モバイルデータ通信オフオフオフ
Wi-Fi前回の設定を記憶→再現オフ前回の設定を記憶→再現
Bluetooth前回の設定を記憶→再現
  • Bluetoothイヤホン使用時
    • オン
  • Bluetoothイヤホン未使用時
    • オフ
前回の設定を記憶→再現

機内モードをオンにしたままWi-FiとBluetoothを利用する方法

機内モードをオンにすると、Wi-FiやBluetoothがオフになる場合がありますが、以下の手順で機内モードをオンにしたままWi-FiとBluetoothを利用できます。

ホームボタンなしのiPhoneの操作方法

STEP 1
コントロールセンターを表示

画面の右上を下に向かってスワイプすると、コントロールセンターが起動します

iPhone - Dynamic Island画面の右上を下に向かってスワイプすると、コントロールセンターが起動します
STEP 2
機内モードをオンにする

機内モードをオンにするとモバイルデータ通信がオフになります

iPhone - Dynamic Island
STEP 3
Wi-FiとBluetoothをオンにする

Wi-FiとBluetoothのボタンをタップすることで、機内モードのままWi-FiとBluetoothをオンにできます

iPhone - Dynamic Island

ホームボタンのあるiPhoneの操作方法

STEP 1
コントロールセンターを表示

画面下部を上に向かってスワイプすると、コントロールセンターが起動します

iPhone - Notch画面下部を上に向かってスワイプすると、コントロールセンターが起動します
STEP 2
機内モードをオンにする

機内モードをオンにするとモバイルデータ通信がオフになります

iPhone - Notch
STEP 3
Wi-FiとBluetoothをオンにする

Wi-FiとBluetoothのボタンをタップすることで、機内モードのままWi-FiとBluetoothをオンにできます

iPhone - Notch

Androidの操作方法

Android 13の操作方法

STEP 1
クイック設定パネルを表示

画面上部を下にスワイプしてクイック設定パネルを表示します

Pixel 7 Pro画面上部を下にスワイプしてクイック設定パネルを表示します
STEP 2
機内モードをオンにする

機内モードをオンにすると、インターネットとBluetoothが自動でオフになります

Pixel 7 Pro
STEP 3
インターネットをタップ

インターネットをタップします

Pixel 7 Pro
STEP 4
Wi-Fiをオンにする

Wi-Fiをオンにして「完了」ボタンを押します

Pixel 7 Pro
STEP 5
Bluetoothをオンにする

「Bluetooth」ボタンを押してBluetoothをオンにして完了です

Pixel 7 Pro

Android 11の操作方法

STEP 1
通知シェードを表示

画面上部を1回下にスワイプして通知シェードを表示します

画面上部を1回下にスワイプして通知シェードを表示します

STEP 2
クイック設定パネルを表示

もう一度画面上部を下にスワイプしてクイック設定パネルを表示します

STEP 3
機内モードをオンにする

機内モードをオンにすると、Wi-FiとBluetoothが自動でオフになります。ワイヤレスイヤホン使用中の場合、Bluetoothはオフになりません

STEP 4
Wi-FiとBluetoothをオンにする

機内モードをオンにした後、それぞれのボタンをタップすると、機内モードのままWi-FiとBluetoothを利用できます

飛行機内でBluetoothワイヤレスイヤホンは使える?

飛行機内でBluetoothワイヤレスイヤホンは使える?

航空法の改正によって、2014年9月1日以降は機内モードなど電波を発しない状態に設定することで、Bluetoothワイヤレスイヤホンで音楽を聴いたり、動画を視聴することが可能になりました。

機内Wi-Fiを利用することでストリーミングも可能ですが、通信速度が遅いため、特に動画を視聴する場合は事前にダウンロードしておくのがおすすめです。

コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています