Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

「iOS 14」配信開始。ホーム画面の大規模アプデ、デフォルトアプリ解禁

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/09/17 5:06
「iOS 14」配信開始。ホーム画面の大規模アプデ、デフォルトアプリ解禁

日本時間9月17日、Appleが最新版のソフトウェア・アップデート「iOS 14」の配信を開始した。

「iOS 14」は“いくつもの新しさを、いつもの使いやすさで”を謳う1年ぶりの大規模アップデート。最大の変更は再設計されたホーム画面で必要な情報にアプリを使わずアクセスできるウィジェットが追加された。また、不要なホーム画面とアプリを隠すことでホーム画面をスッキリ整理できるようになった。

「iOS 14」の対応機種

「iOS 14」にアップデートできるのは、主にA9以降のチップを搭載した15のiPhoneと1つのiPod touch。第1世代のiPhone SEもアップデートが可能だ。

「iOS 14」アップデート対象機種
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11 Pro Max
  • iPhone XS
  • iPhone XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone X
  • iPhone 8
  • iPhone 8 Plus
  • iPhone 7
  • iPhone 7 Plus
  • iPhone 6s
  • iPhone 6s Plus
  • iPhone SE (第1世代)
  • iPhone SE (第2世代)
  • iPod touch (第7世代)

「iOS 14」へのアップデート方法

    操作手順
  1. 設定を起動
  2. 「一般」に進む
  3. 「ソフトウェア・アップデート」を選択
  4. 「ダウンロードしてインストール」をタップ
  5. パスコードを入力
  6. 利用規約を確認して「同意する」をタップ
  7. ポップアップが表示されたら再度「同意する」を選択
  8. ダウンロードが完了したら「今すぐインストール」をタップする
設定画面から「一般」>「ソフトウェア・アップデート」に進む
パスコードを入力後、利用規約に同意する
previous arrow
next arrow
 
設定画面から「一般」>「ソフトウェア・アップデート」に進む
パスコードを入力後、利用規約に同意する
previous arrow
next arrow

「iOS 14」のアップデート内容

iOS 14では、iPhoneでの主要な体験がアップデートされます。再設計されたウィジェットをホーム画面に追加でき、AppライブラリではAppが新しい方法で自動的に整理されます。電話とSiriの画面はコンパクトなデザインになっています。“メッセージ”では、会話をピンで固定できるようになり、グループやミー文字が改善されます。“マップ”では自転車での経路が追加され、ガイドを使って好きな場所を簡単に見つけることができます。App Clipにより、Appの一部をコンパクトにしたものを素早く見つけて使用できます。新しいプライバシー機能では、ユーザの透明性が高まり、Appによる位置情報、写真、マイク、カメラへのアクセスを制御できるようになりました。|一部の機能は地域やAppleデバイスによっては利用できないことがあります。

大幅アップデートのホーム画面

大幅アップデートのホーム画面
  • アプリを起動して特定の画面に移動することなく様々な情報をホーム画面で確認できる「ウィジェット」がホーム画面に配置可能に
  • ダウンロードしたアプリをまとめて確認できる新しいホーム画面「Appライブラリ」
  • ページごとアプリの非表示が可能に

AirPods

左:トラッキングなし、右:トラッキングあり
  • 接続先の自動切り替え
    • 例えばiPhoneで通話を終えてMacでテレビ会議に参加するとiPhoneからMacに自動で接続先が切り替わる
  • 上下左右前後から音を飛ばして臨場感のあるサウンドを実現する「空間オーディオ」
    • AirPods Proのみ
  • 頭を左右に動かしても音の出力方向が変わらない「ダイナミックヘッドトラッキング」
    • AirPods Proのみ

プライバシー

プライバシー
  • 正確な位置情報を提供するか、おおよその位置情報を提供するかを選択可能に
  • カメラやマイクはアプリが利用しているときにグリーンまたはオレンジ色のインジケータを表示
  • コピーしたテキスト等にアプリがアクセスする際に通知を表示

その他

ピクチャ・イン・ピクチャ
  • ピクチャ・イン・ピクチャ
    • ビデオ通話のFaceTimeや動画を見ながら他のアプリを操作可能に
  • ついにデフォルトアプリの変更が可能に
    • Safariとメールのデフォルトを変更可能
  • Apple純正の翻訳アプリが追加
    • 日本語を含む11言語のテキスト入力と音声入力に対応
  • 背面をタップ
    • iPhoneの背面をタップしてスクショの保存やショートカットの保存が可能
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ