
Googleは昨年発売したPixel 8シリーズに、Actuaと名付けた新ブランドのディスプレイを搭載しました。
Actuaが何を意味しているのかはわかりませんが、格段に向上したのは画面輝度で直射日光下の屋外でも画面が見やすく改善されています。
数週間後に発表されるPixel 9シリーズにおいても画面の明るさが再び向上するようです。
画面の明るさが28%向上
折りたたみスマートフォン「Pixel 9 Pro Fold」の詳細な画面仕様を明らかにしたKamila Wojciechowskaが、Google内部から得た情報としてPixel 9、Pixel 9 Pro、Pixel 9 Pro XLの仕様を伝えています。
これまでに報じられていたとおり、Pixel 9シリーズの有機ELパネルには、最新の有機EL材料セットが使用されることで、画面の明るさが大幅に向上します。
この素材は9月発売のiPhone 16 Proにも採用されますが、Pixel 9シリーズが初となり、2000ニトを超えるPixel 9 Pro/9 Pro XLは、最も明るいディスプレイを搭載したスマートフォンになる見込みです。

画面サイズはPixel 9が6.24インチ、Pixel 9 Proは6.34インチ、Pixel 9 Pro XLは6.73インチ。
Pixel 9とPixel 9 Proは本体の幅が同じ71.9mmと伝えられていますが、Pixel 9 Proは幅狭なベゼルを採用することで、より大きな画面を搭載するようです。
Pixel 8 | Pixel 9 | Pixel 9 Pro | Pixel 9 Pro XL | Pixel 8 Pro |
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
コメントを残す