速報:8月21日にPixel 10とPixel Watch 4を発表へ。Googleが新製品発表イベント開催

Pixel 3/Pixel 3XLは“切り欠き”・ベゼルレスデザインか

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/05/29 9:57

Pixel 3/Pixel 3XLのディスプレイパーツが流出。ベゼルレスを採用か

Photo by Ben Geskin

秋の開催が予想されるGoogleの新製品発表イベント「Made by Google」で発表の可能性があるPixel 3シリーズのディスプレイパーツまたは保護ガラスがリークされた。昨年発売されたPixel 2 XLはベゼルが狭小化され、縦長のディスプレイが搭載されたが新型モデルでは3辺ベゼルレスになりそうだ。

ディスプレイ側に指紋認証を配置?

Googleの新しいフラグシップスマートフォン「Pixel 3」シリーズのディスプレイに関連するパーツまたはアクセサリが中国の掲示板Weiboに投稿された。

Pixel 3/Pixel 3XLのディスプレイパーツが流出。ベゼルレスを採用か

Photo by /LEAKS

Pixel 3シリーズは今年も画面サイズの異なる2機種がラインナップされるようで大画面の「Pixel 3 XL」はiPhone Xのような切り欠きデザインのベゼルレスディスプレイを採用している。現在、ベータ版とデベロッパープレビュー版が提供されている次期Android Pには切り欠きを採用したディスプレイの表示方法をコントロールできる新機能が搭載されていることからリークどおりのデザインになる可能性は高いだろう。

昨年発売されたPixel 2 XLには縦横比18:9の縦長6インチディスプレイが搭載されていたが縦横比は継続採用されるようだ。小型のPixel 2に搭載されたディスプレイは従来と同じく縦横比16:9となっていたが「Pixel 3」は縦長に変更されることがわかる。

ベゼルレスながらもディスプレイのボトム部分にはホームボタンや指紋認証センサーが配置されるようなホールが確認できる。Pixel 2シリーズは背面に指紋認証センサーを配置していたがフロントに配置変更するのだろうか。

ただ、Android PはiPhone Xのようにホームアイコンを指で操作することでジェスチャー操作が可能なシステムナビゲーションを導入するため物理的なホームボタンが搭載されるとは考えにくく指紋認証を搭載する可能性が高そうだ。

なお、今夏には低価格版のPixelがインドなど新興市場向けに発売と報じられているが今回リークされた画像には含まれていない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Proの公式画像が流出。4色のカラバリ判明

Pixel 10 Proの公式画像が流出。4色のカラバリ判明

Google Pixelの噂・最新情報1週間前
Google Pixel 10a / 10 Proの画像流出か

Google Pixel 10a / 10 Proの画像流出か

Google Pixelの噂・最新情報3週間前