iPhone / Apple Watchの「Suica」を入れ替える方法〜Apple Pay
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

Apple PayやSuicaアプリに登録した1つのSuicaをiPhoneとApple Watchに同時に登録することはできません。そのため、2つのSuicaカードをApple Payに登録して通勤用のSuicaをiPhoneに、プライベート用のSuicaをApple Watchに追加して使うことになります。
では、通勤用のSuicaをApple Watchで登録するにはどうすればいいのでしょうか。当記事ではiPhone/Apple Watchで使うSuicaを変更、入れ替える方法を紹介します。
Suicaを変更・入れ替える方法
まずはiPhoneで「Watch」アプリを起動します。
「WalletとApple Pay」に進みます。
Apple Watchに登録しているSuicaカードを選択します。
一番下にスクロールして「カードを転送: “iPhone”」をタップします。
右上の「次へ」をタップします。
するとSuicaがApple WatchからiPhoneに転送されます。
今度はApple Watchで使いたいSuicaの「追加」ボタンをタップします。
右上の「次へ」をタップします
SuicaがApple Watchに登録されたら右上の「完了」をタップします。
登録したSuicaから「アクティベート中」の文字が消えたらSuicaを利用できます。これでApple WatchとiPhoneのSuicaの変更・入れ替えは完了です。
コメントを残す