The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ついに対応か!! iOS 16ベータ版でバッテリー残量のパーセント常時表示が可能に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/08/09 3:08
ついに対応か!! iOS 16ベータ版でバッテリー残量のパーセント常時表示が可能に

iPhoneを使っていて最も不便なことは、ホームボタンのないiPhoneでは、パーセント表示のバッテリー残量を常時表示できないことです。

Appleはノッチを導入したiPhone Xの発売を機にバッテリー残量のパーセント表示のオプションを削除。それ以降のモデルでは、コントロールセンターやウィジェットでの表示を強制しています。

便利なオプションが削除された要因はステータスバーの表示エリアを狭めていたノッチではないかと考えられていましたが、ノッチの面積を小さく変更し、ステータスバーの表示エリアを広くしたiPhone 13シリーズでも対応しませんでした。

Appleは、ついにこの方針を撤回し、9月の正式配信が予想されるiOS 16にて、バッテリー残量をパーセント表示できるオプションを追加するようです。

iOS 16で最も嬉しいアップデートの1つ

日本時間8月9日に公開されたiOS 16ベータ5にて、バッテリー残量をパーセント表示できるようになったと多くのベータユーザーが報告しています。ただ、残念ながらiPhone 13 miniなどのコンパクトモデルや低解像度の液晶ディスプレイを搭載した機種では利用できません。

あくまでもベータ版での提供のため、正式版で提供されるかはわかりませんが、機能的に実現が難しいものではないため、正式版で提供される可能性は高いでしょう。

iOS 16の注目機能は「史上最大の変更」とされるロック画面のアップデートと言われていますが、人によってはバッテリー残量のパーセント表示オプションの追加の方が嬉しいかもしれません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ