Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

新型iPad、新しい画面サイズで2021年春に発売?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/12/14 7:15
新型iPad、新しい画面サイズで2021年春に発売?

Appleは3ヶ月前に第8世代のiPadを発売したばかりだが、数カ月後の2021年春には第9世代の新型iPadが発売されるかもしれない。

第8世代のiPadはチップセットをアップグレードしたしたマイナーアップデートだったが、次期iPadは画面サイズなども変更されるメジャーアップデートになると報じられている。

Touch IDやLightningは継続か

cnBetaによると第9世代の新型iPadは、指紋認証「Touch ID」やLightningポートの搭載を継続するなどデザインは変わらないものの、ディスプレイサイズが10.2インチから10.5インチに大型化するとのこと。また、ボディは薄型および軽量化されるという。

指紋認証については従来のホームボタン式とiPad Air4のような電源ボタン内蔵式の2種類があるが、デザインが変わらないとのことからホームボタン式になる可能性が高い。

チップセットは最新のA14 BionicではなくA13 Bionicが採用されるようだ。今年9月に発売された第8世代のiPadにも旧型のA12 Bionicが搭載されていることからコスト面の関係で最新のチップセットは搭載されないものと思われる。

メモリは1GB分増量された4GBで、ストレージの最低容量は現行モデルから倍増された64GB〜になるとのことだが、販売価格は変わらないという。ちなみに、第8世代のiPadの販売価格は税別34,800円〜で販売されている。

発売日は来春、過去の傾向からすると3月が有力だが、ここ最近のiPadは1年おきにアップデートされていることからわずか半年でアップデートされるとは考えにくく、別の信頼性の高いリーカーからの情報が待たれる。

歴代iPadの発売日
  • 初代:2010年1月28日
  • 第2世代:2011年3月2日
  • 第3世代:2012年3月7日
  • 第4世代:2012年10月23日
  • 第5世代:2017年3月21日
  • 第6世代:2018年3月27日
  • 第7世代:2019年9月10日
  • 第8世代:2020年9月15日
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前