Amazonプライムデー2025:500万冊読み放題の「Kindle Unlimited」が3ヶ月0円に

“Pixel 5G”のティザー画像が流出。Pixel 5/4a 5Gの一部デザイン判明か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:29
“Pixel 5G”のティザー画像が流出。Pixel 5/4a 5Gの一部デザイン判明か

Googleが現地時間8月3日に発表する最新スマートフォン「Pixel 4a」は価格を抑えることで超高速通信の5Gには対応しない。

ただ、Googleが2つの5G対応スマートフォンを開発していることが明らかになっている。今年秋にも登場する可能性がある“Pixel 5G”として「Pixel 4a 5G」と「Pixel 5」の開発が噂されているが、裏付けるティザー画像が流出した。

夏秋に3機種のPixelスマートフォンを発売?

Ishan Argawalが“Pixel 5G”のティザー画像をリークしている。いくつかの実績がある同氏は数時間後に発表されるであろう「Pixel 4a」の販売価格や詳細なスペック、レンダリング画像もリークしている。

ティザー画像には“5G”のテキストを背景にして2台のスマートフォンが並んでいる。普通に考えれば両機種が5G対応のスマートフォンということだろう。

左側のスマートフォンはザラついたフレームに光沢感のある電源ボタンが配置されている。右側のスマートフォンに比べてボディサイズが小さく、カメラユニットは右側のスマートフォンよりもスリムだ。右側のスマートフォンはマットなフレームにパープルの電源ボタンが付いている。

5G非対応と噂されている「Pixel 4a」はマットなブラックボディに緑色の電源ボタンの組み合わせであることからこの画像に「Pixel 4a」は写っていないようだ。

9to5Googleは昨年秋に発売されたフラグシップモデルの「Pixel 4」がザラついたフレームを採用していることをもとに左側の小さいスマートフォンが「Pixel 5」と主張している。自分も同じ意見だ。右側のスマートフォンは販売価格が499ドルと噂されている「Pixel 4a 5G」だろう。

これまでの噂によると、「Pixel 4a 5G」は、5G対応かつゲーミングに最適化されたSnapdragon 765Gを搭載するそうだ。本体サイズは「Pixel 4a」よりも大きくなり、消費電力の高い5Gをサポートすることでバッテリー容量が増え、カメラはデュアルレンズを搭載する可能性がある。

Googleは現地時間8月3日に「Pixel 4a」を発表する見込みだが、2つの5Gスマートフォンについても何らかの情報が発表されるかもしれない。なお、“Pixel 5G”の2機種はAndroid 11を搭載して開発されていることから発売日はAndroid 11が正式配信される9月以降と報じられている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Google Pixel 10a / 10 Proの画像流出か

Google Pixel 10a / 10 Proの画像流出か

Google Pixelの噂・最新情報4時間前
Pixel 10シリーズは「Qi2 Ready」に対応か

Pixel 10シリーズは「Qi2 Ready」に対応か

Google Pixelの噂・最新情報4週間前
Pixel 10の発表日は8月13日、発売日は8月20日か

Pixel 10の発表日は8月13日、発売日は8月20日か

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報3か月前