Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel 8の価格は9万円台に値上げか。悪評価の指紋認証は高精度な超音波式に?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/07/11 10:36
Pixel 8の価格は9万円台に値上げか。悪評価の指紋認証は高精度な超音波式に?

Googleは今月下旬に折りたたみスマートフォンの「Pixel Fold」を日本で発売し、数ヶ月後にはフラグシップスマートフォンの「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」を発売する見込みです。

価格で期待され評価もされているGoogleですが、秋発売のPixel 8は値上げされるかもしれません。

Pixel 7aと同じ50ドル・8,800円の値上げに?

それなりに実績のあるリーカーYogesh Brarによると、Pixel 8が値上げされるとのこと。容量は128GBが649ドルで、Pixel 6とPixel 7から50ドル値上げされることになります。

Googleは今年発売したPixel 7aで50ドル、日本では8,800円の値上げを行ったことを考えれば、値上げ自体は誰もが予想できるものです。

価格の値上げはユーザーの大きな反発を招くこともありますが、Pixel 7aでは不満の声は聞かれませんでした。シリーズ初のワイヤレス充電やリフレッシュレート90Hz対応、顔認証のサポート、シリーズ史上最大のカメラアップグレードなど、値上げが妥当なものだったからでしょう。

今、Pixel 7aとPixel 7の差はそれほど大きなものではなく、多くの人はより安いPixel 7aを選んでいるはず。この差を再び広げるものでなければ、値上げは受け入れられません。

Pixel 7は82,500円だったので、8,800円の値上げとなれば91,300円になります。個人的には、8万円台と9万円台の間には大きな差がある印象で、それなりのアップデートが求められそうです。

これまでの噂によれば、Pixel 8は片手で持ちやすいサイズダウンした画面サイズとラウンドを強調した新デザインに、大幅アップデートのGoogle Tensor G3を搭載。新しいモデムによるWi-Fi 7対応、バッテリーの増量、充電性能の向上など細かなアップデートが数多く噂されています。

Yogesh Brarが伝えるリーク情報において、最大の朗報は評判の悪い指紋認証センサーを現在の光学式から超音波式に変更する可能性があること。

超音波式のセンサーは光学式に比べて精度が高く、日差しの強い屋外で精度が著しく下がるなど、光の変化によって精度が左右されにくい印象です。ちなみに鼻の脂を利用することで精度を向上することもできます。

なお、Pixel 8 Proに関する値上げの情報は今のところありませんが、噂どおり体温を計測できる温度センサーが搭載されるのであれば、値上げは妥当でしょう。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前