Amazonプライムデー2025:耳で本を楽しめる「Audible(オーディブル)」の3ヶ月無料体験スタート

Pixel 9 Pro XLとPixel 8 Proの違いは?比較動画が登場

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/07/24 14:07
Pixel 9 Pro XLとPixel 8 Proの違いは?比較動画が登場

8月14日の正式発表に向けてPixel 9シリーズのリークが加速しています。

Googleもリークに合わせるようにPixel 9 ProとPixel 9 Pro Foldの動画と画像を立て続けに公開し、あと数週間で残りの2機種の姿も公開することが予想されます。

そういったなかで新たに登場したリークは、同じ大きさとなるPixel 9 Pro XLとPixel 8 Proを比較した動画です。

50MPフロントカメラでパンチホールが大きくなる?

数日前にPixel 9とPixel 9 Pro XLの実機動画を公開したPixoPhoneが新たなリーク動画を公開しました。

今回の動画では、Pixel 9 ProとPixel 8 Proを手に持って違いを比較しています。

Pixel 9 Pro XL(左)とPixel 8 Pro(右)
Pixel 9 Pro XL(左)とPixel 8 Pro(右)

背面のエッジがカーブしていたPixel 8 Proに対して、Pixel 9 Proは背面とフレームが明らかにフラットに変化しています。

フラットな形状は見た目が向上する一方で、手に食い込みやすく持ちやすさが悪化することもあります。ただ、Pixel 9 Proはエッジがややカーブしていることから、持ちやすさは大きく変わらず、見た目だけ変えることに成功しているように見えます。

フレームから切り離されたカメラバーには、3つのレンズに加えて温度センサーも搭載されています。温度センサーは、日本では体温を計測できず、筆者も購入してから片手で数えるほどしか利用していません。日本でも医療認証の問題をクリアして体温の計測が可能になれば良いのですが。

パンチホールが拡大したPixel 9 Pro XL(右)のフロントカメラ
パンチホールが拡大したPixel 9 Pro XL(右)のフロントカメラ

前面に搭載されたフロントカメラは、パンチホールの面積が大きくなっているように見えます。

Pixel 9 Proはフロントカメラにもメインカメラで使用される50メガピクセルの高画素センサーを搭載することで、自撮りの画質を大幅に向上することが予想されていますが、その影響でしょう。

カラーはどちらも黒のオブシディアン。Pixel 8 ProのオブシディアンはiPhone 15 Proのブラックチタニウムよりも深い黒で好印象でした。今回も大きくは変化していないように見えます。

コメント
  • Anonymous
    11か月前
    写真に対する説明ですが、左と右が逆です。
    • Yusuke Sakakura
      11か月前
      ご指摘ありがとうございます!!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10シリーズは「Qi2 Ready」に対応か

Pixel 10シリーズは「Qi2 Ready」に対応か

Google Pixelの噂・最新情報3週間前
Pixel 10の発表日は8月13日、発売日は8月20日か

Pixel 10の発表日は8月13日、発売日は8月20日か

Google Pixelの噂・最新情報4週間前
Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報3か月前